■押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」 8月2日(土)公開決定! 予告篇 第2弾 !
押井守監督最新作 映画「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」公式サイト
(shamonさんのひねもすのたりの日々: 精霊の守り人地上波放送記念
「二ノ宮~青池/ナユグ 逃走の旅路を巡る」より)
「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」、
8月2日(土)公開決定!!
期待の戦闘機映像の一部が垣間見えます。もっと観たい!
『イノセンス』と同じ川井憲次の音楽とスカイ・ウォーカー・サウンドの音響が今回も冴えわたっている感じ。ドキドキするようなあの押井守の音にまた出会えるのもとても楽しみ。
早く劇場の大音響を浴びてみたいもの。
◆関連リンク
・『カウントダウン・オブ・「スカイ・クロラ」count.3』(amazon)
3月19日(水)には、未公開映像がタップリ収録された、『カウントダウン・オブ「スカイ・クロラ」Count.3』が、発売されます。
押井監督が映画を生み出す為に行った2週間にわたる海外ロケハンに密着。ロングインタビューと、本邦初公開の映像が満載。
・押井 守,岡部 いさく『戦争のリアル Disputationes PAX JAPONICA』(amazon)
押井 軍隊っていうのは、常にどこかしら妄想をはらむ部分があると思う。 自分が作り出したガジェットと心中しちゃうのか、それとも有効活用するのか。 これも言ってみればディテールから戦争の本質に至る過程のひとつの道筋には違いない。 僕はそれが仕事だから、戦争を考えるときにガジェットから考える。
いま、日本に必要な『戦争のリアリティ』とは何か? 各界を震撼させる衝撃の問題作がここに登場!!
| 固定リンク
コメント
まいどです。木魚さんご紹介のところで私も観てきました。
これが最新の予告編なのでしょう。
感想としては原作をある程度知っているので
ニヤリ(^-^
です。
前日談となる「ナ・バ・テア」を上手に
入れ込んでるっぽい。
「あーあのシーンだ」
「はいはい、あのときのセリフだね~」
て感じ(^m^)。
で、やっぱりの榊原さん。
>ガルムを好き放題に撮れる資金を得てほしいものです。
同感です。これを観るまでは・・ですものね。
投稿: shamon | 2008.04.27 10:00
木魚さん、こんばんは。
情報、ありがとうございます。
>>http://www.youtube.com/watch?v=aiTx10ZGYb0&eurl
と
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3087586
で勝手に公開?されてますね。
一回だけ、観てしまいました。
本も読まないようにして、情報をできるだけシャットオフしようと思ってるので、、、。
>>これを見て不安が一気に消し飛びました。
確かにいい感じの出来ですね。
僕はちょっとキャラクタのデザインに違和感がないわけでないですが、、、。
大ヒットして、ガルムを好き放題に撮れる資金を得てほしいものです。
投稿: BP | 2008.04.26 20:33
http://www.youtube.com/watch?v=aiTx10ZGYb0&eurl
と
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3087586
で勝手に公開?されてますね。
下のほうが高画質ですが会員登録が必要なようですね。
これを見て不安が一気に消し飛びました。
ほんとに楽しみです。
いつものごとく榊原さんがいらっしゃいますね。
すごくうまいです
投稿: 木魚 | 2008.04.25 13:50
shamonさん、こんばんは。
>>「今日は向いでドッグショーをやっているので監督がそちらに行ってしまわないか心配してました」
まじで絶対ドッグショー、寄ってますね、きっと。
犬バカの気持ちがとってもわかる(^^;;)。
投稿: BP | 2008.04.15 23:43
まいどです^^。
>神山監督の新作情報が楽しみ。
次何なんでしょうね。攻殻ならうれしいですが新境地にも挑戦していただきたいです。
・・・・今放送中の「秘密」を神山監督にアニメ化してほしかった・・・。
出来悪すぎ。>マッド版。
>『スカイクロラ』のヒットを受けて、秋からTVシリーズとか(^^;;)
それじゃ攻殻と同じパターン・・・^^;。
> それじゃ、犬さらい(^^)
> ガブリエルに続く愛犬は登場したのでしょうか。
確か今は猫の水無月?と犬のダニィだけじゃないでしょうか。
ちなみにトークショーでは司会者が最初に
「今日は向いでドッグショーをやっているので監督がそちらに行ってしまわないか心配してました」と一言、
観客の笑いを誘ってました。
投稿: shamon | 2008.04.13 21:35
shamonさん、こんばんは。
>>特に神山さんには絶対ゆくゆくは・・って考えてるに違いない(笑)。
神山監督の新作情報が楽しみ。
『スカイクロラ』のヒットを受けて、秋からTVシリーズとか(^^;;)
>「道を歩いていて子犬が擦り寄ってきたらつれて帰れっ!
飼えるかどうかなんて考えるな!あとで考えろっ!」と
それじゃ、犬さらい(^^)
ガブリエルに続く愛犬は登場したのでしょうか。
投稿: BP | 2008.04.13 18:42
まいどです^^。「パンダコパンダ」観てきました。
両監督を同行したのはアメリカの音響を勉強してもらうって意図らしいっす。
スタジオの人たちへの面遠しの意味もあるのかも。
特に神山さんには絶対ゆくゆくは・・って考えてるに違いない(笑)。
丁度「STUDIO VOICE」での神山コラムも音響についてなので今後が楽しみです。
>犬の業だけは避けられませんか。
TAFでのトークショーの際、
「道を歩いていて子犬が擦り寄ってきたらつれて帰れっ!
飼えるかどうかなんて考えるな!あとで考えろっ!」と
力入れてお話されてましたよ(^^;。
犬を飼いたがってる相方がいなくてよかった(私は猫派^^;)
投稿: shamon | 2008.04.10 21:49
shamonさん、毎度コメント、ありがとうございます。
>「ゲーテ」誌の「スカイ・クロラ」の記事を
読んできました。内容はスカイウォーカーサウンドでの音響作業についてですが、庵野監督、神山監督も同行されたそうです。
『イノセンス』のスカイウォーカーサウンドは凄かったので、今後、庵野、神山作品へも波及すると楽しみです。そうすると、ちゃんと劇場で観る価値がアップ(^^;)
>>犬はいずこ??
>ちゃんと出てます。
おー、この自分を殺してエンタテインメントに徹する作品でも犬の業だけは避けられませんか。
もっとも僕は最近きっちり猫から犬派に転向したので、Welcomeなのですが(^^)。
投稿: BP | 2008.04.06 18:34
連投失礼(・・ヾ。
「ゲーテ」誌の「スカイ・クロラ」の記事を
読んできました。
内容はスカイウォーカーサウンドでの音響作業について
ですが、庵野監督、神山監督も同行されたそうです。
>犬はいずこ??
ちゃんと出てます。
http://www.asahi.com/culture/animagedon/TKY200803300070.html
尚、「ゲーテ」によるとルーシーちゃんというバセットが声を担当とのこと。
投稿: shamon | 2008.04.01 21:10
shamonさん、こんばんは。
>>原作のように透明な美しさに満ちた作品になりそうですね。
さわやかないい感じがしますね。
押井守、心を入れ替えたんだっ、、、犬はいずこ??
>>来月のTAFに向けて情報公開も活発になると思われます。
今年は『ポニョ』とか、盛り上がりそうですね。レポート、楽しみにしてます!
投稿: BP | 2008.02.29 00:19
リンク感謝です~。
原作のように透明な美しさに満ちた作品になりそうですね。
出てくるショートカットの後姿はたぶん草薙水素でしょう。
来月のTAFに向けて情報公開も活発になると思われます。
キャストもそれに合わせて発表されるんでしょうね。
行かなきゃ~。
杉並の神山監督&麻吹さんのトークショーは面白かったです^^。
それと電脳タチコマ来ました。
投稿: shamon | 2008.02.26 19:20