« ■夫婦の愛が作った!ガソリンエンジン駆動ロボット | トップページ | ■アニオタニュースがはてなダイアリーに復活?? »

2004.03.27

■あのイギリスのロボットはCG合成なのか?

 ここからたどったら、下記のような海外の掲示板にあたりました。
 うーん、どうやらフェイクだと書いてあるようなのですが、、、、。やっぱ物理的にあんな具合に車を止めれるような重量があのロボットにはないかなーー。しかしフェイクとしてもつくりとか説明が結構リアルなんだけどなーー。

Build a Robot out of a Car? (Slashdot/News for Nerdsというサイトです。うーん、ちょっと怪しげだ)

 全部よく読んでないですが、確実にフェイクだという根拠が書いてあるのかな??英語弱くって、よくわかりません(^^;)。


 フェイクの根拠は、要点として次の二つのようですが、、、。

・r50rd.co.ukというURLからたどると、そこの登録住所が判明。で、その住所がMartyn Gould Productions, UKというCMとかのプロダクションの住所に一致する。(にしてもいかにもリタイアしたエンジニアが作っているという雰囲気はうまい。あの下手さをわざとプロが作っているというのはなかなかか?)

・物理的に重量と摩擦係数から、あのような車両の停止はできない。

 ミニクーパーのキャンペーンではないか、というようなことも書かれています。なやましいが、どだいあんな下半身であの上半身は支えきれない気がしてきた。あーあ、だまされたか。


|

« ■夫婦の愛が作った!ガソリンエンジン駆動ロボット | トップページ | ■アニオタニュースがはてなダイアリーに復活?? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■あのイギリスのロボットはCG合成なのか?:

« ■夫婦の愛が作った!ガソリンエンジン駆動ロボット | トップページ | ■アニオタニュースがはてなダイアリーに復活?? »