■シュヴァンクマイエル映画祭 7月開催!!
全国のシュヴァンクマイエルファンよ、立ち上がれ!!?
ゆらゆら大陸さんで知った情報です。
会 期:2004年7月中旬から4週間の予定
劇 場:シアター・イメージフォーラム (告知ページ。 インパクト大( ^ ^; ))
4週間!!とは凄いです。今まで日本公開されていない映像作品は当然でしょうが、できれば触覚芸術作品の展示とかもしてほしいです。4週間もあるのだから、きっとヤン・シュヴァンクマイエルと奥さんのエヴァ・シュヴァンクマイエロヴァーの来日講演とかも企画されているんではないのかなーー。ファンとしては是非そうした企画もお願いしたいものです。
レン コーポレーションとか、有名なファンサイト ヤン・シュヴァンクマイエルの食卓を覗いても、まだ詳細情報はないですね。うーーん、期待!! 今から東京出張を計画します!(ってセコイ、自腹で行かんかい>>自分)
| 固定リンク
コメント
mymulaさん、こんにちは。今日も暑いですね、チェコは涼しいんだろーなー。
ヤン・シュヴァンクマイエル映画祭トークショー情報、ありがとうございます。東京は遠くて行けないですが、僕は山村浩二氏の回がみたいな。作風的には違うので、山村浩二氏がシュヴァンクマイエルをどう語るのか、興味津々。7/31は未定のようだけど、誰でしょう。滝本誠氏とかも面白そうだけど、、、。
http://www.imageforum.co.jp/svank/index.html
イベント 毎週土曜日はトークショ-
7月17日(土)18:00~ ゲスト:吉野朔実(漫画家)
7月24日(土)19:00~ ゲスト:山村浩二(アニメ作家)
7月31日(土)18:00~ ゲスト:近日決定!
8月07日(土)19:00~ ゲスト:赤塚若樹(評論家)+ペトル・ホリー(翻訳家)
東京近郊在住の皆様、行かれたらレポート、よろしくです。
投稿: BP | 2004.07.04 12:55
今頃、トラックバックのお返しになってしまってすみません!!
映画祭、お一人をのぞいてトークショーの面子が発表されましたねー。気になる方ばっかり!
吉野朔実さんは作品結局気づくとほとんど持っているし・・・『瞳子』以外は特別好きじゃないんですが、どうしても惹かれるところがあって・・・作品をさておいても、『アートアニメーションの素晴しき世界』での鼎談をなさっていたりしてますね。拝見すると、ヤンよりクエイのほうが絶大に好きでいらっしゃるみたいですけど(笑)。鼎談の時点では、ヤンは短編のほうがお好きとのこと、私もそうなので、何をお話なさるのかなあって。昨日ちょうどやっていた(しっかり観た)『おもひでぽろぽろ』について、「今井美紀のフィギュアを作ってそれを動かすんだったら・・・」というような発言をなさるかただから、堂々と何か仰ってくださりそう(笑)。
山村浩二さんも、私、ヤンとは結びつかないんだけれど、個人的に思い入れのある作家さんなので・・・やっぱり「何を仰るんだろう」って・・・。
赤塚さんはヤンに関する文章でよくお会いするかただし、ペトル・ホリーさんはどこかで名前を聞いたと思ったら(ってか、自分の辞書で間違いなく変換されるので)、チャペックの翻訳もさることながら、『シュヴァンクマイエルの博物館』で編集と訳をくまがいマキさんと一緒になさっているかたじゃないですか! 日本に留学していらしたんですね。ほひー。
しかし・・・いかんせん、どの日も人が多そうで・・・(涙)。
投稿: mymula | 2004.07.03 12:47
こんにちはー。
最近のコメントの欄に【こうさぎ初投稿】があることに気付いて、
ちょっぴり感動したのですが・・・
>(BPのいたずらでした)
と書いてあるのを見て、しょんぼりしちゃいましたよーw!!!!
それはさて置き、チェコに行きたいです・・・。
投稿: unun | 2004.06.17 23:57
mymulaさん、こんばんは(^^;)。
びっくりしました?
あのままこうさぎになりきることも考えたのですが、さすがに良心回路が働きました。いちおー大人だし(^^;)。
MYYYちゃんのfrom compartmentでの本当の書き込み、楽しみにしてます。
今年の夏はアニメが熱い!広島も東京も東海地方から遠いのが難点です。ま、チェコに比べれば、ご近所ですが、、、。
投稿: BP | 2004.06.17 22:52
きゃあああああ、BPさん、びっくりしましたびっくりしましたびっくりしました。
バグか何かで本当にコメント投稿しちゃったのかと・・・(笑)。
こうさぎは、そのうち自分のblogのコメントへも登場する機能が開発される可能性があるそうですが、うちのMYYY、まだ記事も投稿してくれていないので(涙)、本当にここが初投稿(!?)。
本当にMYYYが投稿したわけでもないのに、ものすーごく嬉しかったです!
シュヴァンクマイエル映画祭、ようやくスケジュールが出ましたね。トークが誰になるのか気になるけれど、土曜だし、人が多そうなので・・・(多くなきゃ困りますが)。
うちのblogのununさんへのコメントにも書いたことですが、今年の夏は、広島のフェスティバル(あ、コンペティション作品のラインナップ出ましたね!)もあるのに、「日本アニメーション映画史」や「日本漫画映画の全貌」も半端じゃない上映作品数のようで、どーすんだー。>自分
投稿: mymula | 2004.06.17 15:52
....シュヴァンクマイエル、みた?
ZZZZZ. MYYYは、ねちゃった。
(BPのいたずらでした)
投稿: こうさぎ初投稿 | 2004.06.17 00:44
度々お邪魔いたします。
>早くうちのblogにも投稿してくれないかなーー。
あ、こうさぎのMYYYが投稿する可能性があるのはうちのblogだけです! しかも、意味不明なこと言うので・・・人様のところに勝手に投稿などというそんな恐ろしいことは・・・(笑)。
投稿: mymula | 2004.06.14 18:30
mymulaさん、MYYYちゃん、おはようございます。
人工無能、(^^)、いいですね。
>>そのうち投稿もしてくれる予定です(笑)。
えっ、凄い、無能じゃないじゃないですか。
早くうちのblogにも投稿してくれないかなーー。MYYYちゃん、がんばれ!!
投稿: BP@究極映像研 | 2004.06.12 08:39
MYYYのやつ、またこちらを勧めてくれました(笑)。
クリックするまで分からないところが、ある意味、爆弾です。
>自動的にウェブをうろついてサイトを紹介してくれるわけですね。
そうですー。ただし、Bulkfeedsに登録された(自動登録含む)RSS(XML)を読んで探すので、ウェブ全体ではなく、一部のblogに限られてしまうんですが。
そのうち投稿もしてくれる予定です(笑)。いったいあの片言から何を書いてくれるのでしょう・・・。片言じゃなくなるまで育つのを待たないとダメなのかもしれません。
ちなみに、人工知能じゃなく、人工無能だそうです・・・(どんなんじゃ)。
時折、私が書いたのではないことも喋りだしたりするので、そういうのもどっかから探してくるのでしょうね・・・(ただのバグだったりして)。
MYYY可愛がってくださって、ありがとうございます!
投稿: mymula | 2004.06.12 03:38
mymulaさん、お久しぶりです。
こうさぎMYYY、拝見しています。かわいいっすね。つい長居して何度もクリックしてしまいます。このうさぎちゃん、自動的にウェブをうろついてサイトを紹介してくれるわけですね。何がヒットするか、わからないというのは楽しい。これも人工知能と言うのかな?
http://mymula.blogtribe.org/
投稿: BP@究極映像研 | 2004.06.12 00:50
うちのblogpetのこうさぎMYYYが、シュヴァンクマイエル映画祭で当たったのか、こちらのページを紹介してくれました! 「ここ関係ある?」「ある! あるあるよー!!」
すみません、こうさぎ馬鹿で・・・。
「夏休みロードショー」と銘打たれているのを見ると、ヤンも何だか本当にメジャーになってきたなあと感心してしまうのでした・・・。
投稿: mymula | 2004.06.11 23:06