■シャープ 3D表示15型液晶
製品では、液晶パネルをTFT液晶とスイッチ液晶で構成し、3Dモード時にはスイッチ液晶が「視差バリア」と呼ばれる垂直なスリットを作ってバックライトを遮る。すると、左右それぞれの目にスリットの間から異なる光が届き、左目の死角を右目が認識、右目の死角を左目が認識し、左右が互いに“ずれた画”を見ることで立体に見える。
前にノートPCでこの画像を観た時は、たしか今ひとつだったけど、今度の15インチ立体モニタの出来はどうでしょうか?
| 固定リンク
製品では、液晶パネルをTFT液晶とスイッチ液晶で構成し、3Dモード時にはスイッチ液晶が「視差バリア」と呼ばれる垂直なスリットを作ってバックライトを遮る。すると、左右それぞれの目にスリットの間から異なる光が届き、左目の死角を右目が認識、右目の死角を左目が認識し、左右が互いに“ずれた画”を見ることで立体に見える。
前にノートPCでこの画像を観た時は、たしか今ひとつだったけど、今度の15インチ立体モニタの出来はどうでしょうか?
| 固定リンク
コメント