« ■神林長平『膚の下』(2004)(早川書房) | トップページ | ■今敏監督『妄想代理人』(2004) »

2004.06.13

■アヌシー国際アニメーションフェスティバル受賞作一覧
    Annecy 2004 - Award Winning Films

 受賞作が発表されたようです。
 Annecy 2004 - Award Winning Films SUNDAY 13 JUNE 2004, 1:50 AM
 残念ながら、わが日本の作品は、今年入っていないみたい。こうした作品から言うとアニメ後進国なんですね。特にインターネット部門あたり候補が出ても不思議はないと思うけど、残念。

◆グランプリ Cristal d'Annecy 2004: Lorenzo by Mike Gabriel, USA

◆Short films (候補作52本より) (日本から2本 Kunio Kato,Takashi Kimura)
>> Birthday Boy    Jean-Luc Xiberas award for a first film    Australia
>> Gjennom mine tykke briller        Special distinction    Norway
>> Hello                       FIPRESCI award    Australia
>> L'inventaire fantome
   Annecy 2004/ Canal J Jury junior aword for a short film    France
>> La revolution des crabes           Audience award    France
>> Lorenzo                   The Annecy Cristal    USA
>> Ryan                     Jury's special award    Canada

◆Feature films (候補作5本より)
>> Oseam              The Cristal for best feature    South Korea

◆TV series (候補作29本より) (日本から1本 Naomi Iwata)
>> Creature Comforts "Cats or Dogs?"
                The Cristal for best TV production    United-Kingdom
>> The Delta State (episode 1) Special award for a TV series    France

◆TV specials (候補作11本より) (日本から1本 Mai Tominaga)
>> Bosom Pals "Joan's Birthday"      TV special award     United-Kingdom

◆Educational, scientific or industrial films (候補作2本より)
>> Daughter, a Story of Incest
        Educationnal, scientific or industrial film award     Denmark
>> Daughter, a Story of Incest          Unicef award     Denmark

◆Advertising films (候補作23本より)
>> Caisse d'Epargne "Les triples"
              Advertising or promotional film award      France

◆Music video (候補作11本より)
>> Deewana             Award for best music video     India

◆School or graduation films (候補作69本より)
>> Allerleirauh   Award for best school or graduation film     Germany
>> Dahucapra Rupidahu          Jury's special award     France
>> No Limits The International Labour Organization award      Germany
>> Poor God                 Special distinction      United-Kingdom
>> Quarks      
  Annecy 2004 / Canal J Junior jury award for a school or graduation film France

◆Short films for Internet (候補作14本より)
☆各作品がリンク先で観えます。
>> Il Branco                  Short film award      Italy
>> The Meatrix               Netsurfers award      USA

◆Series for Internet (候補作7本より)
☆各作品がリンク先で観えます。
>> Olaf et Korpatas "Cansone"  Award for best series       France

◆関連リンク
・三十路でアニメさんが、短編アニメ部門と長編アニメ部門のグランプリをピックアップして詳細紹介されています。

以下、猫丸さんのコメントよりググりました、情報ありがと です。
・オフィスH 伊藤裕美さんのAnnecy 2004レポート
FUTURE GRAPHICS での伊藤裕美さんのレポートはここ(要登録)。各作品レポートから会場の雰囲気まで楽しめます。

|

« ■神林長平『膚の下』(2004)(早川書房) | トップページ | ■今敏監督『妄想代理人』(2004) »

コメント

 猫丸さん、お久しぶりです。

 さっそく伊藤裕美さんのレポート、読みました。作品の写真もたくさん載っていて、ますます観に行きたくなります。
 WPC EXPO 2004は04.10/20-23東京ビッグサイトですか。まぎれ込みたいものですが、、、。

投稿: BP | 2004.07.10 00:09

FUTURE GRAPHICSにオフィスHの伊藤裕美さんのレポートが載っています。
それによると10/20~23に東京ビッグサイトで開催されるWPC EXPO 2004の
ヨーロッパフィルムギャラリーで上映されるらしい。
http://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/

投稿: 猫丸 | 2004.07.09 16:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■アヌシー国際アニメーションフェスティバル受賞作一覧
    Annecy 2004 - Award Winning Films
:

» アヌシー国際アニメーション映画祭 2004各賞 [三十路でアニメ]
■Annecy 2004 Award Winners アヌシーグランプリと長編部 [続きを読む]

受信: 2004.06.19 18:11

« ■神林長平『膚の下』(2004)(早川書房) | トップページ | ■今敏監督『妄想代理人』(2004) »