« ■新刊他メモ『フレーム憑き―視ることと症候』『イデアの洞窟』
        『夢見る猫は、宇宙に眠る』 『映像人類学の冒険』
| トップページ | ■殊能将之『キマイラの新しい城』(講談社ノベルス) »

2004.08.07

■究極食物 「スッパイマン梅キャンディー」
        「目玉のおやじ汁」「妖怪汁」

youkaijiru.jpg
 ヴィレッジ ヴァンガード ビックカメラ店(名古屋駅西)へ初めて行って、妙なものをいくつか買ってきた。(アピタの時は行ってたのですが、ずっと広くなっててびっくり。)食物系が充実。沖縄関連がいろいろありました。
 スッパイマン梅キャンディーは、「乾燥梅のすっぱさとべっこう飴のまろやかさが見事にマッチした最高の一品」になっている。癖になりそう。
 で、問題の「妖怪汁」と「目玉のおやじ汁」(後者は「おやじ汁」と略すことなかれ!)。今、うちの冷蔵庫で着々と冷えとります。明日、飲む予定。ワクワク(こわいよーー)。レポートはここの記事をアップデートします。乞ご期待。(喜ぶと思ったうちの子供達は気味悪がるばかり、、、(^^;)) 缶のデザインいいのに。ネーミングが駄目駄目。
 そして8/8、二つの汁を飲んでみました(中身は写真の最右)。
 どちらもベースは、グレープフルーツのような味。「目玉のおやじ汁」のみ、ゆずっぽい匂いと味が少々。しかし、とても西洋妖怪風の味で、いまひとつ日本土着の妖怪風味ではないです。もっとお茶の味とか、味噌の味(!?)とか、汁の名に恥じないテイストにしてほしいものです。結論、何の偏屈もないジュースなので、缶がほしい人以外は買う必要ないっす!!
◆関連リンク
本家 上間菓子店「甘梅一番のスッパイマン」HOME
・「妖怪汁」「目玉のおやじ汁」発売元 株式会社アプリス 商品一覧  このラインナップが凄い。「蝶野正洋選手ブラックパインアップル・缶コーヒー・ブラックオレンジ」「獣神サンダーライガーストロベリーミルク」「阪神タイガースコーヒー」「さだまさし烏龍茶・緑茶」、、、、書いてて嫌になるラインアップ。体育会系から何故に妖怪へ???
ゲーム貴族さんに「ふりかけばばあ」なる商品が、、、、。調布市の「鬼太郎茶屋」とか、鳥取の水木しげるロードで買えるらしい。
 その他 「鬼太郎茶屋」では、鬼太郎ビール『目玉おやじの栗ぜんざい(500円)』『一反もめんの刺身こんにゃく(350円)』とか食べられるらしい。

|

« ■新刊他メモ『フレーム憑き―視ることと症候』『イデアの洞窟』
        『夢見る猫は、宇宙に眠る』 『映像人類学の冒険』
| トップページ | ■殊能将之『キマイラの新しい城』(講談社ノベルス) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■究極食物 「スッパイマン梅キャンディー」
        「目玉のおやじ汁」「妖怪汁」
:

» 新種のスッパイマン?期待のお菓子の新人。その名は「うめけん」 [なんくるblog〜Don't Worry , BeHappy !]
沖縄県民の皆さん、沖縄フリークの皆さんこんにちは。今回は、このブログを見ていただいた方に耳寄りな情報(テレビショッピング口調;笑) 皆さんは、沖縄のお菓子といえば何を想像するでしょうか?伝統的な「ちんすこう」や「サーターアンダギー」が有名ですが、新しいところでは「甘梅一番 スッパイマン(乾燥梅干)」が人気で観光客の方にもヒットしていますね。皆さん知ってました?きっとおみやげ等で食べた事ある人もいるでしょう�... [続きを読む]

受信: 2005.12.27 07:17

» スッパイマン 梅キャンディー [こまったちゃん。のきまぐれ感想記]
最近のお気に入り。 最近も最近、初めて買ったのは8月15日。 イイノホールへ行く途中に虎ノ門のコンビニに寄ったときに買いました。 画像は13粒入袋みたいですが、私が買ったのは6粒入袋。105円だったと思います。 スッパイマンをべっこうあめで覆ったものなんですが、私はスッパイマン単独は苦手。流行ったときに試しに買って小さな1袋を食べきれなかったんです。 でも、今回どうも気になって買ってみました。 うま�... [続きを読む]

受信: 2006.01.07 22:59

» アニメ・キャンディ・キャンディ [アニメ・キャンディ・キャンディ]
テレビアニメ(1976年から1978年にかけてテレビ朝日系で放送、全115話)・アニメーション映画化もされ、性別・年代を問わず大好評を博した。主題歌レコードは100万枚を超える大ヒットとなった。講談社編集部が企画し、作画には当時講談社専属として契約したいがらしゆみこが選ばれ、原作者として水木杏子が選ばれた。名木田恵子名義で原作を担当していた別漫画が連載中であったため、水木杏子名義で発表している。... [続きを読む]

受信: 2007.09.01 23:09

« ■新刊他メモ『フレーム憑き―視ることと症候』『イデアの洞窟』
        『夢見る猫は、宇宙に眠る』 『映像人類学の冒険』
| トップページ | ■殊能将之『キマイラの新しい城』(講談社ノベルス) »