« ■レム・コールハース『錯乱のニューヨーク』
                 鈴木敬介訳 ちくま学芸文庫刊
| トップページ | ■スパイク・ジョーンズ監督 『アダプテーション』 »

2004.08.28

■宇宙ヨットのソーラーセイル展開画像

 宇宙科学研究本部JAXAの公式発表より。
 S-310ロケットにより打ち上げられたソーラーセイルのクローバ型薄膜が開いた画像が上記リンクで見えます。セイルの材質はポリイミドみたいですね。

 今回の打上げは2004年8月9日17時15分。打上げの204秒後に最高高度172kmに到達し、約400秒後に内之浦の東南東海上に落下しました。この間、地上では実験が困難な直径10mの大型薄膜をロケット先端のノーズコーン内に収納して打ち上げ、弾道飛行中に空気力のほとんどない高度でノーズコーンを開き、展開方式が異なる2種類の大型薄膜のセイルを展開する実験を行いました。

 少し前のニュースだけど、なかなか好きな画像なので、載せました。こんな宇宙機で、旅してみたいものです。
◆関連リンク
ソーラーセイルプロジェクト
・グーグルイメージ検索 solar sail。いろいろな画像がありますが、宇宙で展開しているのは上記リンクの日本のものだけみたい。

|

« ■レム・コールハース『錯乱のニューヨーク』
                 鈴木敬介訳 ちくま学芸文庫刊
| トップページ | ■スパイク・ジョーンズ監督 『アダプテーション』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■宇宙ヨットのソーラーセイル展開画像:

« ■レム・コールハース『錯乱のニューヨーク』
                 鈴木敬介訳 ちくま学芸文庫刊
| トップページ | ■スパイク・ジョーンズ監督 『アダプテーション』 »