« ■古川日出男著『ボディ・アンド・ソウル』(双葉社刊) | トップページ | ■新刊メモ『アフターダーク』
   『スチームボーイ絵コンテ集』『笑撃・ポトラッチ大戦』 »

2004.09.04

■電子立体像撮影機改造本舗

 究極映像研究所のミッション(^^;)の一つに立体映像の鑑賞があります。
 最近、サボっていたので、ひさびさにググって観ました。

 電子立体像撮影機改造本舗さん。

 各種デジカメを2台並べてシャッターを同期するようにした自作3Dデジカメが紹介されています。改造法とそれによる画像サンプルが楽しめます。
 あとデジタルビデオカメラDCR-PC100に自作のCMOSカメラを接続した自作3DビデオカメラDVC-S1(Digital Video Camera-Stereo) の紹介があります。改造法の詳細はいまいちわからないのですが、最近のデジタル画像機器の発展から、こうした自作の可能性が随分広がっているのが改めてわかりました。、、、、僕もデジタルビデオカメラを2台繋げて3D動画カメラを作りたくなってきました。PCで2台の動画を合体編集してやれば、立体映画が作れます!

 このサイトでは自作3Dビデオカメラを使った立体動画のサンプルも紹介されています。電子立体像撮影機改造本舗さんの「画像サンプル」-「DVC-S1」で、クラゲとかモーターショーとかの立体動画が観えます。平行法立体視に自信のある方は、観てみましょう。残念ながらウェブに載せるためファイルを小さくしてあるのか、解像度が低く、立体度が今ひとつのよーにも思いますが、、、。
 あ、静止画のサンプルはかなり綺麗で凄く楽しめます!

|

« ■古川日出男著『ボディ・アンド・ソウル』(双葉社刊) | トップページ | ■新刊メモ『アフターダーク』
   『スチームボーイ絵コンテ集』『笑撃・ポトラッチ大戦』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■電子立体像撮影機改造本舗:

« ■古川日出男著『ボディ・アンド・ソウル』(双葉社刊) | トップページ | ■新刊メモ『アフターダーク』
   『スチームボーイ絵コンテ集』『笑撃・ポトラッチ大戦』 »