■『攻殻機動隊/S.A.C. 2nd GIG』 第11話-第14話
スカイパーフェクTV!では既に22話が放送中で大詰めらしいが、未加入なのでDVDで中盤の11-14話を観た。
今回の4本は、「個別の11人」事件としては九州タワー屋上のシーン(12-13話)と日米安保の説明部分(13話)が描かれているが、メインエピソードは9課の3人の個人的な話を3本分で丁寧に描き出している部分。
「個別の11人」はゴーダとの関係がかなり濃厚に描き出されている。DVD6巻の神山監督インタビューを見ると、しっかり物語が説明されている。それにしても12話のテロリスト達の会話で述べられる彼らのテロの目的がわかりにくい。わかりにくくて僕は神山インタビューを見るまで、個別の11人の目的(招慰難民の「解放」)は明確にわかりませんでした。
そしてショッキングな12話ラスト。これって、地上波で放送できるのだろうか、、、、???僕は自分の子供には見せたくないですね。にしても、ストーリー展開のスリリングさ(各地の映像データ検索による索敵/個別の11人の描写)と唐突にTV局のヘリ映像で描かれるシーンが凄い。報道を利用したリアリズムの獲得という意味では、『パトレイバー2』の戦闘機襲撃事件のニュース映像に匹敵する。
3人のエピソード 草薙とバズ、斉藤の過去/現在を描き出した3本のなかでは、11話がいい。義体の来歴は涙なしには観えません。バズ篇は「俺は同じ女とは2度寝ない」というセリフがあまりにスノッブ。それ比べて斉藤篇のストイックさは良いです。
◆関連リンク
・野良犬の塒さんに、NEWS!! 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXのさらに続編が?
・第9回アニメーション神戸 の個人賞に神山監督が選ばれています。受賞とトークショーのムービーはここ。
・Production I.G S.A.C. 2nd GIG公式ページ
・攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 01 DVD(Amazon)
・攻殻機動隊PKI - B-Wiki - S.A.C. 2nd GIG 各話のセリフを書き起こしてあるページ。
・gotanda6さんの犬にかぶらせろ!の記事 [攻殻][昭和史]阿部和重と攻殻SACを比較してみる 大変興味深いです。阿部和重、読んでみよっかな。
・カオスモーズ(Chaosmose)さんに「個別の十一人」と5.15事件についての記事
・当BlogのSAC記事
■『攻殻機動隊/S.A.C. 2nd GIG』 第1話-第10話
■STAND ALONE COMPLEX 1-26
■J・D・サリンジャー「笑い男」と神山健治『攻殻機動隊 S.A.C.』
・テロ関連で、笠井潔『テロルの現象学』ちくま学芸文庫(Amazon)
| 固定リンク
コメント