« ■村上春樹『東京奇譚集』 | トップページ | ■〈映画の見方〉がわかる本
   『80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』 »

2005.12.06

■『イーオン・フラックス』 (AEON FLUX)予告編

AEON_FLUX_Trailar
公式ページ
 『アニマトリックス』などで有名なピーター・チョンのアニメを実写映像化した公開予定の映画。
 まずは上記公式ページを観て、どんなアニメが実写かされようとしているか+下記を読んでください。

WEBアニメスタイル_もっとアニメを観よう
小黒祐一郎、今石洋之、井上俊之3氏の対談より

―『Aeon Flux』って何ですか?
井上 これはマニアックだよね。解説がいるんじゃないの。
今石 MTVの番組の中で流れていた、ピーター・チョンの短編アニメです。それが1本にまとまってビデオやDVDになってるんですよ。
井上 俺が見たのは、エレベーターの前で男が手錠をかけられて、やりとりしているっていうやつなんだけど、濃いよね。日本のアニメのおたくなんだよね。ピーター・チョンってのは。
今石 どういう育ち方をしたんだろうかと思いましたけどね。
井上 韓国系のアメリカ人なんでしょ? ナイキのCMみたいな、凄くメジャーな仕事もやってるね。
井上 筋金入りの作画おたくだよね。見た感じタイミングの取り方は、金田さんと言うより、山下さんみたい
今石 自分の世界観があって、その中に山下将仁が混じってる。「山下将仁を混ぜてる外人なんてどんな人だ」っていう驚きがありました。僕としては、90年代にいちばんショックを受けたアニメだった。

 というわけで、山下将人のアニメートみたいな動き!!のアニメ作品が原作。
 で、上の写真を見てください。あの異様なポーズをなんとなくコピーしてるように見えませんか?
 カリン・クサマ監督というのは女流日系(?)監督のようです。この人も作画おたくだったら、きっと面白い映画になっているでしょう(どんなんや!?)。

◆関連リンク
イーオン・フラックス (AEON FLUX)@映画の森てんこ森
ピーター チョン

|

« ■村上春樹『東京奇譚集』 | トップページ | ■〈映画の見方〉がわかる本
   『80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』 »

コメント

 IOさん、はじめまして。

 アメリカで既に観られたという書き込み、ありがとうございます。

 映画の出来、良さそうなのですね。予告編もなかなかシャープな映像で良いかな、と思っていましたので、楽しみがひとつ増えました。日本公開は06年のいつか未定のようですが、、、。

 またアメリカからの新作レポートなど、コメントいただければ、幸いです。何か見られた際には、よろしくお願いします。

投稿: BP | 2005.12.07 22:15

アメリカで公開されていたので昨日暇なのでみに行ってきました。すごくおもしろかったです。
日系の監督だけあって、和を感じさせるものがすごい沢山でてきてビックリしました。

日本フリークの監督かなっておもってたら、最後にクサマってなっていて納得しました。

投稿: IO | 2005.12.07 21:27

失礼します。
ブログ専用ランキングサイトの
「No1ブログランキング!」の運営者です。
ランキングサイトを始めたのですが、
まだ登録が少ないので、すみませんがよかったら、
こちらのブログを登録していただけないでしょうか。
まだ登録が少ないので上位ランキングが可能です。
http://no1b.jp/
です。
では失礼しました。

投稿: No1ブログランキング!  | 2005.12.06 14:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■『イーオン・フラックス』 (AEON FLUX)予告編:

» AEON FLUX [アニオタフォース]
https://bp.cocolog-nifty.com/bp/2005/12/_... [続きを読む]

受信: 2005.12.13 00:35

» 映画:AEONFLUX(イーオン・フラックス) [っつことで。]
映画評論の仕事でAEONFLUXを観てきました。 タイトル、内容など全く知らされていない状態で鑑賞したので、 先入観が全くない状態で非常に楽しめました。 映像が綺麗で迫力もあり、内容も非常に良く出来ています。 生物学、遺伝的な分野も含んでいるのでその方面の方も かなり楽しめるのではないでしょうか? また観たいなって思う作品でした。 前半の潜入場面はアクションに圧倒されますが、後半に行くと少し地味目。笑 でも見応えはたっぷりですよ。 僕は、実がミサイルの様に攻撃して来..... [続きを読む]

受信: 2006.01.26 22:13

» オリンピック サミット イーオン ~ トリノより愛を込めて~ [広報宣伝室ブログ]
のらいぬです。今、トリノから書いてます。嘘です。 もうすぐ、オリンピックですね! OPPOを運営しているインテリジェンスが公式スポンサーになってる関係で、いつもよりちょっとオリンピックを身近に感じる今日この頃。 ■リアルタイムでわかる、オリンピック速報ページへ... [続きを読む]

受信: 2006.02.10 21:42

« ■村上春樹『東京奇譚集』 | トップページ | ■〈映画の見方〉がわかる本
   『80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』 »