■グーグル・マーズで火星旅行 Google Mars
グーグル・マーズ(公式HP)
Google、火星表面を閲覧できる「Google Mars」を公開(ITmedia news)
火星表面の一部が閲覧でき、実際に見たように表示される写真版のほか、人間の目では見えない部分も表示できる赤外線写真版と、標高に沿って色分けされた画像を切り替えて表示できる。
1895年に火星表面のスケッチを発表したPercival Lowell氏の誕生日(3月13日)にちなんで、Google Marsを公開したとしている。
まだまだ掲載されているのは狭い範囲ですが、これもミニ宇宙旅行が楽しめます。
グーグルって本気でウェブ版「どこでもドア」を作りたいのでしょうね。いっぱい稼いでもらって、全宇宙をグーグルで観えるように、惑星探査機をどんどん打ち上げてほしいものです。(冗談じゃなく、ここ100年で太陽系は制覇しそうな予感、、、(^^;))
◆関連リンク
・Google Video "MARS"
・Visions Of Mars(Amazon)
当Blog記事
・Google Earth 地球を手玉に、ミニ宇宙旅行
・ムーン・サーフィン Google Moon
・検索エンジンは世界を変えるタイムマシン??
ジョン・バッテル著『ザ・サーチ グーグルが世界を変えた』
・宇宙3題 新刊メモ 『恐るべき旅路 ―火星探査機「のぞみ」のたどった12年―』
| 固定リンク
コメント
うっ、先を越された(^^;。まだ未見です~。
次はジュピターでしょうか。あの大きな”眼”をドアップで是非観てみたいです。
>ここ100年で太陽系は制覇しそうな予感
それまで生きられませんわ(^^;。
でも全身義体化すれば別?なーんて(笑)。
投稿: shamon@2ndGIGムック待ち | 2006.03.16 20:29