■ANIMEGIGAアニメギガ 『とことん!押井守』
アニメギガ とことん!押井守(公式HP) 詳細番組表(秒単位)(pdf)
今夜からスタート。すでにあちこちのサイトで紹介されているので今更ですが、自分のエアチェックのために調べたので一応、ご紹介。録画をセットする方は、秒単位まで詳細に記した番組表をNHKが用意してくれているので御参考に。さすがマニア向け特集番組。それにしても『一発貫太くん』までとはマニアック。
ちなみに青字が僕の録画予約分(そんなのはどうでもいいですが、、、(^^;))。
以下放映リストとちょこっとコメント。
・午後10時45分~午後11時00分 オープニング特番
・午後11時00分~午前0時22分45秒 「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」
・午前0時22分45秒~午前0時59分 オープニング特番 押井監督スタジオ出演
「押井守全作品」人気投票集計結果発表!
8月6日(月)
押井守 初期のTVアニメ・OVA作品から
・午後11時2分~午後11時25分45秒 「一発貫太くん」 第28話
・午後11時25分45秒~午後11時48分05秒 「ゼンダマン」 第10話
・午後11時48分05秒~午後11時54分 押井守 自作を語る
・午後11時54分~午前0時24分25秒 OVA「DALLOS」 第1部
・午前0時24分25秒~午前0時54分 OVA「DALLOS」 第2部
・午前0時54分~午前0時59分 押井守 自作を語る
8月7日(火)
「うる星やつら TVシリーズ」リクエスト投票結果発表!
・午後11時2分~午後11時27分40秒 人気TV作品 うる星やつら1
・午後11時27分40秒~午後11時53分20秒 人気TV作品 うる星やつら2
・午後11時53分20秒~午前0時0分20秒 押井守 自作を語る
・午前0時0分20秒~午前0時26分 人気TV作品 うる星やつら3
・午前0時26分~午前0時51分40秒 人気TV作品 うる星やつら4
・午前0時51分40秒~午前0時59分 押井守 自作を語る
8月8日(水)
・午後11時2分~午前0時43分20秒 「うる星やつら オンリー・ユー」
・午前0時43分20秒~午前0時59分 押井守 自作を語る
8月9日(木)
・午後11時2分~午前0時13分 OVA「天使のたまご」(wikipedia)
・午前0時13分~午前0時21分 押井守 自作を語る
・午前0時21分~午前0時50分45秒 OVA『御先祖様万々歳!』 第1話
・午前0時50分45秒~午前0時59分 押井守 自作を語る
8月10日(金)
・午後10時32分~午後11時 押井守 新作「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」を語る
・午後11時~午後11時24分5秒 OVA「機動警察パトレイバー」1
・午後11時24分5秒~午後11時35分 押井守 自作を語る
・午後11時35分~午後11時59分5秒 OVA「機動警察パトレイバー」5
・午後11時59分5秒~午前0時23分10秒 OVA「機動警察パトレイバー」6
・午前0時23分10秒~午前1時 関係者が語る「パトレイバー」裏話
・午前1時~午前2時39分 「機動警察パトレイバー 劇場版」
・午前2時39分~午前2時51分 押井守 自作を語る
・午前2時51分~午前4時44分40秒 「機動警察パトレイバー2 the Movie」
・午前4時44分40秒~午前4時59分 押井守 自作を語る
8月11日(土)[生放送!]
スタジオに寄せられたFAX・メール・携帯メールを紹介しながら徹夜の生トーク!
・午後10時~午後11時 BSアニメ夜話スペシャル 「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」
・午後11時~午前0時36分50秒 「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」
・午前0時36分50秒~午前0時55分 スタジオ生放送:FAXや携帯メールのメッセージを紹介
・午前0時55分~午前2時41分20秒 実写作品「アヴァロン Avalon」
・午前2時41分20秒~午前2時51分 押井守 自作を語る
・午前2時51分~午前3時 スタジオ生放送:FAXや携帯メールのメッセージを紹介
・午前3時~午前4時39分5秒 「イノセンス」
・午前4時39分5秒~午前4時49分 押井守 自作を語る
・午前4時49分~午前5時00分 スタジオ生放送:エンディング
『うる星やつら』の人気作品が押井絵コンテ作品になるかどうかが気になるところ。
イノセンスはTV初放映なのだけれど、いかんせんハイビジョンではないんですねー。
放映した後にその作品を監督が語るというのは、なかなか大胆な試み。自分で観なおしてつらいものもあるはずで、きっと毒舌to自作が聞けるのではないかと。
あとアニメ夜話の『ビューティフル・ドリーマー』が楽しみ。だれが出演か確認しようと思ったのですが、公式HPにも情報がない。「現実と幻」を語るのなら、岸田秀に出てもらって、後半、押井との対談というのはどうですか。
いや、『ビューティフル・ドリーマー』を観た時、すぐ『唯幻論』を思い出したので。
◆関連リンク
・岸田秀(wiki) ・岸田秀公式HP
・岸田秀『ものぐさ精神分析』(amazon)
| 固定リンク
コメント
ミのつく職人さん、shamonさん、まいど。
>>昨夜のうる星やつらを録画しながら見てました。放送当時は突出してヘンな話だなぁと感じていたのがことごとく押井作品だったのは驚きです。
>>第3夜の放映作品は濃かった。
>>立ち食いにお銀、モノローグと押井要素てんこ盛りでした(大笑)。
実は毎晩録画しているのですが、まだ観てません。
だいたい帰ってくるのが、始まって一時間くらいなので、途中から観るのももったいなくて。
うる星、やはり押井コンテ作になったんですね。
そーですか、押井節満載ですか。立ち食い、楽しみ。
投稿: BP | 2007.08.09 23:46
まいどです^^。
監督の「自作を語る」、
徳間のムックとかぶるコメントが多いですね。
でもあたるの人物造形に関するコメントは新鮮でした。
第3夜の放映作品は濃かった。
立ち食いにお銀、モノローグと押井要素てんこ盛りでした(大笑)。
投稿: shamon | 2007.08.08 21:25
昨夜のうる星やつらを録画しながら見てました。放送当時は突出してヘンな話だなぁと感じていたのがことごとく押井作品だったのは驚きです。
投稿: ミのつく職人 | 2007.08.08 18:41
shamonさん、こんばんは。
>>まいどです。おーしっかりエアチェック済みですね。
>>金、土がスケジュール的に辛いけど^^;。
録り貯めてお盆休みにゆっくり観る作戦。
今日はゼンダマンを先ほど生で観てしまいましたが、、、うーん、押井の片鱗が感じられない。
>>監督の濃い~毒舌が楽しみです。
自分の作品に毒づく監督、という図になりそうですね、今日あたりは。
『ダロス』もOVAが出た頃、押井だと喜んでみたのですが、がっくりだった記憶で、いまさら感あり、エアチェックからはずしました。『FREEDOM』の30年前版って感じでしょうか。でもとにかく地味だった印象。
投稿: BP | 2007.08.07 00:27
まいどです。おーしっかりエアチェック済みですね。
金、土がスケジュール的に辛いけど^^;。
女性アシスタントがやや邪魔(苦笑)ですが、
監督の濃い~毒舌が楽しみです。
投稿: shamon | 2007.08.06 21:39