■神作画を解明! 『電脳コイルビジュアルコレクション』
『電脳コイル ビジュアルコレクション』(amazon)
今度こそ発売日確定です。楽しみにしていただいているファンの皆様には、ご迷惑をおかけいたしました。 その分、原画、レイアウト、絵コンテラフなどファン必見の資料が盛りだくさんの内容となり、ページ数も『ロマンアルバム』のほぼ倍のボリュームに。確実に入手されたい方は、ぜひお近くの書店さんでご予約ください! なお、現在発売中の「アニメージュ」8月号では、磯光雄監督と作画チーフ・井上俊之さんによる本書の作業風景を紹介しています。 あわせてそちらもチェックしてみてください。
[A4判/本文288P/3,500円/7月31日発売]
なんとも帯のコピーが凄い(^^;)。
こんな大きな活字で「神作画」という言葉を見る日がこようとは。
自分たちで「神」って言っちゃダメでしょ、とも思いますが、キャッチコピーとしては有かな。
ここまでのコピーを使ったのだから、中身は相当凝っていると考えられる。来週の発売に期待大。
| 固定リンク
« ■新刊メモ 『銀の感覚』 『要するに』 『世界のサブカルチャー』
『キングキラー・クロニクル 第1部 風の名前』
『Core Memory ―ヴィンテージコンピュータの美』 |
トップページ
| ■「中島晴美展:NAKASHIMA HARUMI」@多治見市文化工房ギャラリーヴォイス »
コメント
shamonさん、こんばんは。
>>ロマンアルバムとこの本、どっちにしようかな。
>>あー攻殻SAC2ndGIGの原画集もどうしよう~。
ロマンアルバムよりこちらのように思いますが、まだ中身見てないのでいいかげんに言ってはいけないですね。
>>スカイ・クロラは舞台挨拶チケットをゲットしました。
>>あまりいい席じゃないけどまたレポート書きますね。
いいですねー。
押井守の最大ヒット作になりそうなのでそのお祭りに参加できるshamonさんがうらやましい(^^)。
投稿: BP | 2008.07.27 22:45
まいどです^^。
>キャッチコピーとしては有かな。
うん(^^)。
ロマンアルバムとこの本、どっちにしようかな。
あー攻殻SAC2ndGIGの原画集もどうしよう~。
スカイ・クロラは舞台挨拶チケットをゲットしました。
あまりいい席じゃないけどまたレポート書きますね。
投稿: shamon | 2008.07.27 01:09