« ■カナザワ映画祭2008 フィルマゲドン
クリスピン・グローヴァー ビッグ・スライドショウ “IT”トリロジー
  『What is it?』 『It Is Fine! Everything Is Fine.』
| トップページ | ■ニコン デジタル一眼レフカメラ D90
 世界初のハイビジョン動画撮影機能 »

2008.09.15

■黒澤清監督『トウキョウソナタ』予告篇

Tokyo_sonata 「トウキョウソナタ」公式サイト
2008年カンヌ国際映画祭受賞作品!
     (webDICE - 骰子の眼 -)

舞台はトウキョウ。線路沿いの小さなマイホームで暮らす、4人家族のものがたり。 お父さんもお母さんも大学生のお兄ちゃんも、小学生6年生のボクも誰にも言えない秘密がある。お父さんはリストラされ、お母さんはドーナツを作っても食べてもらえない。お兄ちゃんは、アメリカ軍に入隊することに!? そしてボクは、こっそりピアノを習ってる。

9月27日、恵比寿ガーデンシネマ、シネカノン有楽町ほかにて全国ロードショー

映画「トウキョウソナタ」公式ブログ

黒沢清監督のトークショー実施!
【日時】 8/30(土)15:10〜17:10
【場所】 仙台フォーラム

 公式HPには画面の小さい予告編しか掲載されていない。大きい画面の予告編は公式ブログの右上「作品情報」をクリック。
 映像的には、今回あまり冴えがある予告にはなっていません。
 でも物語はしっかり黒沢清している風。

 今回の作品は、オーストラリア出身のマックス・マニックスという人の脚本が先にあり、黒澤が監督として抜擢されたらしい。そして黒澤テイストに、というプロデューサーの依頼で脚本がリライトされた。クレジットで脚本は、黒澤清とマックス・マニックス、田中幸子となっている。
 08年カンヌ国際映画祭“ある視点”部門審査員賞受賞作。

|

« ■カナザワ映画祭2008 フィルマゲドン
クリスピン・グローヴァー ビッグ・スライドショウ “IT”トリロジー
  『What is it?』 『It Is Fine! Everything Is Fine.』
| トップページ | ■ニコン デジタル一眼レフカメラ D90
 世界初のハイビジョン動画撮影機能 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■黒澤清監督『トウキョウソナタ』予告篇:

« ■カナザワ映画祭2008 フィルマゲドン
クリスピン・グローヴァー ビッグ・スライドショウ “IT”トリロジー
  『What is it?』 『It Is Fine! Everything Is Fine.』
| トップページ | ■ニコン デジタル一眼レフカメラ D90
 世界初のハイビジョン動画撮影機能 »