« ■ミロスラフ・カチョル監督『チェコ人形アニメの巨匠たち
  :Golden Age of Czech Puppet Animation』
| トップページ | ■新刊メモ 『柴田元幸ハイブ・リット』 『村上春樹ハイブ・リット』
 & レイモンド・カーヴァーの関連映像 »

2008.12.17

■ギレルモ・デル・トロ監督『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』に続き
  『ホビットの冒険』2部作 『ピノキオ』

Hell_boy_2映画「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」
 オフィシャルサイト

HELLBOY II: THE GOLDEN ARMY
 - Official Production Site

 『パンズ・ラビリンス』を観て、この監督の異世界描写と丁寧な物語の構築にやられました。

 で、遅まきながらアメコミの映画化作品『ヘルボーイ:Hell Boy』一作目もDVDで鑑賞。
 これまた、映像美と幻想味が魅力的な一本で感動。

 そして来月公開されるのが、この『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』。こちらもさらに凝った映像になっています。リンク先ではメイキングビデオも観られて、興味深い。

「ホビットの冒険」の監督に、ギレルモ・デル・トロが正式就任! : 映画ニュース - 映画のことならeiga.com.

(ピーター・ジャクソンらは)デル・トロ監督について「童心を忘れない映画の魔術師」とベタ褒め。「“ミドル・アース”への旅をするのに、デル・トロ以外の監督は考えられない」と持ち上げた。(略)
 「ホビットの冒険」2部作の全米公開は2011年、2012年になるようだ。

 『ロード・オブ・ザ・リング』を撮ったニュージーランドのピーター・ジャクソンの本格的なファンタジー描写に続き、メキシコのギレルモ・デル・トロ監督のダークな魅力に溢れた堂々としたファンタジーに今後も期待です。

ギレルモ・デル・トロ監督、ストップ・モーション映画「ピノキオ」を企画 - シネマトゥデイ.

 ファンタジー・アーティストのグリス・グリムリィによる「ピノキオ」をストップ・モーション・アニメで映画化しようと考えているそうだ。

 そしてグリス・グリムリィの『ピノキオ』。
 ギレルモ・デル・トロ監督の勢いは止まりません。(アメリカでは『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』は当たらなかったようだけれど、、、。)

◆関連リンク
『映像+ 5 VFXと特殊撮影の現場』(amazon)
 書籍ガイド / Book Guide

特集は最新CGを駆使したヴァーチャル・アクターによるVFX映像と、「仮面ライダー」「ゴーオンジャー」の特殊撮影現場。巻頭ではエイリアン、プレデ ター、シザーハンズ、ジュラシックパークからアイアンマンまで、キャラクターデザイン、造形を手がけた巨匠・スタン・ウィンストン追悼と、09年正月公開 の「ヘル・ボーイ/ゴールデン・アーミー」キャラ全部紹介。

No.5 — Cinefex日本語版.

無数の奇妙な 生物とファンタジーの世界を創るためにデル・トロ(Del Toro)は、メイクアップとアニマトロニック・エフェクトをDDTエフェクト・エスペシャルズ(DDT Efectos Especiales)に頼み、カフェFX(CafeFX)にビジュアルエフェクトを依頼した。

Ddt_efectos_especialesDDT EFECTOS ESPECIALES
 メキシコのSFXスタジオ

 

ギレルモ・デル・トロ監督『ヘルボーイ:Helboy』
JIVE AMERICAN COMICS

ヘルボーイ:プラハの吸血鬼 映画「ヘルボーイ2:ザ・ゴールデン・アーミー」(原題)アメリカ公開記念出版!! アメコミ『ヘルボーイ』シリーズ2年ぶりの7作目。世界の破壊者たる 己の運命を辿り彷徨うヘルボーイのプラハ、アフリカなど世界各地を舞台とした魔物との闘いを描くヘルボーイ・サーガ第2章の第2弾作品。

店主55才、玩具道(オモチャミチ)の光と影 : 高さ18センチのグリス・グリムリィ・ワールド。

当Blog記事
ギレルモ・デル・トロ(Guillermo Del Toro)監督『Pan's Labyrinth:パンズラビリンス(牧羊神の迷宮)』予告篇

|

« ■ミロスラフ・カチョル監督『チェコ人形アニメの巨匠たち
  :Golden Age of Czech Puppet Animation』
| トップページ | ■新刊メモ 『柴田元幸ハイブ・リット』 『村上春樹ハイブ・リット』
 & レイモンド・カーヴァーの関連映像 »

コメント

 木達さん、コメント、ありがとうございます。

 「狂気山脈(狂気の山脈にて)」デルトロによる映画化のことは知りませんでした。

 調べたら以下のような情報がありました。

At the Mountains of Madness - Wikipedia

 2006年にワーナーブラザースがプロジェクトへの融資に消極的になった。
 デルトロは「スタジオは恋愛小説かハッピーエンドでないことにより出資にナーバスになっている。しかしそれらをラブクラフトの宇宙で描くのは不可能です。」と語っているらしいです。

 『ホビット』と『ピノキオ』で大ヒットをとって、是非その次でラブクラフトの映画化を実現してほしいものですね。

投稿: BP(木達さんへ) | 2008.12.19 23:22

ギレルモ監督といえばHPラヴクラフトの狂気山脈を映画化する話があったのですがあれはどうなったのでしょう。。

投稿: 木達 | 2008.12.18 13:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■ギレルモ・デル・トロ監督『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』に続き
  『ホビットの冒険』2部作 『ピノキオ』
:

« ■ミロスラフ・カチョル監督『チェコ人形アニメの巨匠たち
  :Golden Age of Czech Puppet Animation』
| トップページ | ■新刊メモ 『柴田元幸ハイブ・リット』 『村上春樹ハイブ・リット』
 & レイモンド・カーヴァーの関連映像 »