■東ハト 原始体験スナック マンモスの肉!?
1ヵ月ほど前、東京で見つけて以来、地元でも探しているのですが見つかりません「マンモスの肉!?」。
僕が食べたのは、「シベリアの塩味」。
形状があまりにもB級で、まずそう、と思って食べたのだけれど、これが実にスパイシーでうまかった。で、「焼肉のたれ味」も食べてみたいのだけれど、、、、。
残念ながら東海地方では売っていないのか??地球温暖化でマンモスは死に絶えつつあるのか!?
どなたか目撃情報をお願いします。
◆関連リンク
・「ギャートルズ肉」
(楽天) まだ発売中ですね。
これもまだ食ってない。
・当Blog記事
「ギャートルズ肉」 エスケー食品から11月下旬発売
| 固定リンク
コメント
あまりとなえさん、shamonさん、こんばんは。
>>結構前に焼き肉味食べました。こちらもスパイシーで意外と美味でした。
手に入らないと幻想が広がり、凄くおいしかった記憶が強化されています。
>>でもあの見た目は‥‥全然違うだろとツッコミを入れたい(笑)。外箱の絵と著しく違う昔のプラモデルみたいな…最近だとアニメ風キャラのダッチワ‥失礼致しました…。
わかります、わかります、そのたとえ(あ、プラモの方ね(^^;))。
>>えーとまだ私の近辺(都内在住)では見かけておりません。
東京でもめったにないんだ。
僕は豊洲(東のエデンの聖地(^^))のコンビニで買って、セカイカメラで記録を残しました。
>>えー、まだなんですかぁ(@@;。
値段も下がったようなので、このへんで。
家人には止められています。どうせ愚痴言うんだからやめといたらって。
>>shamon@ヘルペスとバトル中
帯状疱疹、御はやい全快を祈ります!
投稿: BP(あまりとなえさん、shamonさんへ) | 2009.10.30 22:41
まいどだす。
えーとまだ私の近辺(都内在住)では見かけておりません。
スナックを買う習慣が無いから見かけないだけ?
>これもまだ食ってない
えー、まだなんですかぁ(@@;。
レポートを楽しみにしてるので是非ともゲットしてください^^。
投稿: shamon@ヘルペスとバトル中 | 2009.10.30 19:33
結構前に焼き肉味食べました。こちらもスパイシーで意外と美味でした。
でもあの見た目は‥‥全然違うだろとツッコミを入れたい(笑)。外箱の絵と著しく違う昔のプラモデルみたいな…最近だとアニメ風キャラのダッチワ‥失礼致しました…。
投稿: あんまりよう/あまりとなえ | 2009.10.30 01:23