■超裸眼立体視法 3D No glasses by Jonathan Post
YouTube - 3D No glasses by Jonathan Post
(Twitter / @Toshio Kinoshitaさん経由)
"左右の瞼を電気的に開閉させることで3Dを見る発明。アイデアとしては画期的だけど少し怖いなぁ。将来映画館で実用化されたら映画よりも皆の目を見ている方が面白いかもしれない!:動画:メガネなしで3Dテレビを観る画期的発明 (自前シャッター式)"
Jonathan Post氏が発明した新方式をアーティストのFrançois Vogel 氏がデモンストレーションしている映像。
これは凄い、マッドエンジニアリング!(^^;)。是非、上の動画を観てほしい(全体2分弱の後半)。
筋肉が電気刺激で動いて、まぶたがシャッターの役割を果たしている!まぶたが高速でパチパチしてる。これと液晶モニタの映像が同期して、立体視が実現できているらしい。
しかし、本来リアルな3Dを得るには、各眼30コマ/sが必要で、開閉をそれだけのスピードでしなくてはいけないわけで。本当にできるのだろうか。
特に長時間続けたら、恐ろしいことになりそうである。
◆関連リンク
・paranoid US - François Vogel 公式HP
映像作家François Vogel氏の制作した、いくつかの動画がある。
・paranoid US - François Vogel - Little Dragon 'After The Rain' (excerpt)
このコマ撮りのPVがなかなかいい。
| 固定リンク
コメント