■総天然色ウルトラQ : ULTRA Q
夢のような総天然色の色彩であの円谷プロの空想特撮シリーズ『ウルトラQ』が蘇る!
"最先端の映像デジタル技術を使って、モノクロ作品を着色する技術。 日本では、2007年10月の東京国際映画祭で初公開されたレイ・ハリーハウゼンの初期3作品で話題となる。 円谷プロでは、世界最高のカラー化技術を持った米レジェンドフィルムス社と業務提携を組み、水面下でHDリマスター&カラー化が進められていた。"
どちらも自分が脳内で観ていたあの色だ! (のような気が(^^;))
総天然色ウルトラQ BD-BOX
"『総天然色 ウルトラQ』BD BOX
■発売日:BOX-1 2011年8月26日(金) 1~14話収録
BOX-2 2012年1月27日(金) 15~28話収録
■定 価:31,500円(税込)
■収録内容:
・ ブルーレイ50ギガディスク 4枚組
・ 新規リマスター高画質HD にてカラー&モノクロを収録
・ 新規リマスター音声(モノラル&ステレオ)をリニアPCMにて収録
■映像特典:
・メイキング映像 ・ノンテロップオープニング ・プロモーション映像 他
■仕様:
本編712分+映像特典75分(予定)/リニアPCM(モノラル・ステレオ)/AVC/BD50G×4枚/4:3<1080p High Definition>"
"2007 年にレジェンド・フィルムズは、パラマウント映画の『素晴らしき哉、人生!』(パラマウント映画の子会社であるリパブリック・ピクチャーズは1990年代 にこの映画の著作権を取り戻した。)の着色化を行い、翌年はユニバーサル・ピクチャーズの『スイング・ホテル』Holiday Inn を着色化した。"
Welcome to Legend Films, Inc. the leader in film colorization and restoration technology(レジェンド・フィルムズ公式HP)
カラー化技術の秘密を探ろうとしたが、残念ながら、公式HPに記載されていない。
◆関連リンク
・謎のHP、ウルトラQ coming soon と www.ultraq-color.com
ここで触れたhttp://www.ultraq-color.com/は、結局いまだ使用されていない。
何に使うアドレスなんでしょう?(^^)
| 固定リンク
コメント
某魔法少女アニメ、一挙に11(10)-12話放送決定したようですね。
どう締めくくってくれるのかがとても楽しみ。
・・・二期は・・・なくてもいいかな、うん。あのインパクトを超えるのは相当大変だろうし。
投稿: say3 | 2011.04.10 23:35
say3さん、こんばんは!
>>今年の前半は某魔法少女アニメBD買ったりするので×ですが、後半の発売ならなんとか・・・。
某魔法少女(^^;)!
そういえば震災後、観てない。続きが観たいものです。あの盛り上がりの中、中断しているのは酷。
でもますます伝説になりそう。
Blogでも評論書かないと(^^;)
カラーQ、BD、本当にほしくなっちゃいますね!
投稿: BP(say3さんへ) | 2011.04.07 23:29
うわぁ、買っちゃいそう。今年の前半は某魔法少女アニメBD買ったりするので×ですが、後半の発売ならなんとか・・・。
投稿: say3 | 2011.04.07 21:55