■感想 園子温、入江悠監督 『みんな! エスパーだよ!』第一話〜第三話
ショウダユキヒロ監督 高橋優PV 「(Where's)THE SILENT MAJORITY?」 - YouTube
ドラマ24「みんな!エスパーだよ!」:テレビ東京公式HP
『みんな!エスパーだよ!』園子温監督1話と入江悠監督2,3話を観た。
三河弁『愛のむき出し』SFバージョン(^^;)とでも読んだらいいのだろうかw。とにかくパワフルで珍妙な画面に絶句w。
同じ愛知県を描きながら、名古屋弁を排し標準語を用いた村上春樹『多崎つくる』に比べ、これが三河だぁ〜!と言葉も精神性(んっw?!)も全面的に愛知県をフューチャーした、豊川市出身の園子温ムービーに元西三河住民の僕は爆笑。
とにかく園子温監督他、深夜ドラマ枠でやりたい放題(^^)。
東三河の市町村が支援してたはずだけど、こんなエロエロでいいんだろうかw。マキタスポーツと神楽坂恵が凄いはまり役。茂木健一郎が出てる以外は完璧だ(^^)!(超能(脳w)力者の一人らしき登場の仕方ですが、怪しさ抜群(^^;)。怪しさ故の配役なら園子温監督に拍手ですw)
園子温監督による第一話。
染谷将太が三河の田んぼで叫ぶシーン「僕が世界を救うんだぁ〜」のセリフに、かぶるOP 高橋優『(Where's)THE
SILENT MAJORITY?』(冒頭のPV参照)。
♪SexPistolsは愛を唄わなかった…50基の核発電所 年に5000回揺れる列島…♪
テレビのOPは、園子温と高橋優のコラボで、教室の雰囲気と高橋の弾き語りが、パワフルでとにかく格好良い。
第一話OPの「おぉ〜嘉郎、がんばれっ〜」のセリフは『ヒミズ』のラストに直結/呼応している。
そしてギャグシーンのBGMで情感のあるギター曲が流れ凄く浮いている。
これ、もしかして全篇のトーンはこの曲の様なクライマックスへ向かっているのか、とか推測させる不穏さがあって園子温映画的で期待させる。
高橋優『(Where's)THE SILENT MAJORITY?』の曲は、園監督の破壊的な映像作品にピッタリ。そして上に引用したショウダユキヒロ監督によるPVがロック魂炸裂で素晴らしい。(黒く塗りつぶされた枝■官房長官も出演w)
◆入江悠監督の第三話
これまた衝撃的に凄い、1,2話よりさらに異常な回(^^;)。
まさかテレポーテーションをこんな風に描くSF映像がTVに現れるとはw! 「人間以上」ではなく「変態以上」と名付けたらいいのでしょうか…東三河の地で新人類の胎動がはじまっているw!
東三河変態ホモ・ゲシュタルトを描く『みんな!エスパーだよ!』(^^;)!
◆原作漫画若杉公徳『みんな!
エスパーだよ!』1,2巻
TV1-3話はほぼ原作を忠実にトレースし、それをパワーアップするエピソードや映像演出が園子温
監督と入江悠監督によって成されている。
主人公 鴨川と平野が幼馴染みである設定の違いと、情感のある音楽がかかるのは『桐島』オマージュなのだろうかw?
◆関連リンク
・映画監督入江悠 日記 - やばいよ!変態だよ!ドラマ24『みんな!エスパーだよ!』3話が放送だよ!
とにかく撮影の時から「こんな楽しいドラマあっていいんだろうか」 という感じだった。 僕の担当回が終わっても帰りたくなかった(撮影は愛知県豊橋市でやっていた)。 あまりに帰りたくなかったので、「園子温監督、過労で倒れないかな」とすら思った。 園さん、ごめんなさい。
"だに/に 【終助詞】~だよ、~だぞ(東三河のみ)。自分の意見を主張したいときに用いる(動詞の後など、場合に応じ「だ」が抜けるときがある。「酒飲んでばっかおるとさい、体こわすに」)。なおこの終助詞は群馬弁や福島県の浜通り方言でも用いられるが、三河弁の方が断定、確認、念押しの意味合いが強い。"
劇中で多用されている「だに」は違和感があると思ったら、東三河の言葉。
僕は一時、西三河に住んでいたので「だら」は馴染みがあるんだけれど、「だら」はちょっとw。
・鈴木 太一監督
・STARDUST DIRECTORS profile TSUKIKAWA 月川翔監督公式
園子温、入江悠とともに各話監督を担当する御二人の関連リンク。
| 固定リンク
« ■感想 R・A・ラファティ, 柳下毅一郎訳『第四の館 (未来の文学)』R.A. Lafferty "Fourth Mansions" | トップページ | ■動画 地球最小のコマ撮りアニメーション IBM "A Boy And His Atom" »
コメント