■動画 田中裕介監督 PV サカナクション『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』
サカナクション/『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』(MUSIC VIDEO) - YouTube
"2011年7月20日リリース5TH
MAXI SINGLE『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』
d:田中裕介、cd:北澤"momo"寿志"
ちょっと前のPVだけれど、これ、凄いので紹介しておきます。(以前twitterで書いただけで、Blogでも記事にしたつもりになってましたw)
とにかく未見の方は、騙されたと思って、一度、是非観てみて下さい。
監督の田中裕介氏は、CM、PVなどのディレクター。
このアイディアが、監督のものなのか、サカナクションによるものなのか分からないが、素晴らしいアイディアだと思う。
何故、この曲にこのアイディアなのかはわからないがw、ボーカルの山口一郎のアンドロイド的なテクノな風貌をこのように活かした映像、ベストマッチです(^^)。
特に横に長いバーに人形山口一郎が並んだシーン。
なんとも言えない笑いが込み上げる不思議な映像。このシーンにはとにかく痺れます。
SONGS|第257回 サカナクション(NHK公式サイト)
"山口一郎の故郷・小樽を訪ねた。 「北海道の景色やそこで得た感覚や哲学が自分の創作を支える」と話す山口。 サカナクションの音楽が生まれた足跡をたどる。"
NHKでこの4月に放映された「SONGS
サカナクション」が興味深かったので、合わせて記します。
山口一郎の小樽での子供時代。両親が哲学,文学愛好家で子供時代から本を課題に出され感想を書いていた!
寺山修司、種田山頭
火、宮沢賢治、吉本隆明…。テレビやゲームに触れられず昭和文学が唯一の娯楽だったとか。歌を聴いて何だかそれはよく分かる様な気がする。
そして番組で、影響を受けた詩人 石原吉郎の「竹の槍」について語る。
石原吉郎「竹の槍」
"終りからひとつ手前を 削ぎ落とす 削がれた先が 絶句して落ちる 一節ごとの呼吸のとぎれ目へ 一条の殺意を 叫ぶようにとおす ひと節ごとに あおざめる密室を おしつめてつらぬき おしつめてつらぬいた…"
8年のシベリア抑留における未来への不安をうたった詩とのこと。
山口はこの詩が当時、悩んでいた自分に大きな影響があったことを語った。
"変化を恐れずにやっていこうという意味をこめて「サカナのアクションでサカナクション」にした"
魚というのは文学的には無意識のメタファーを思い出す。
たぶん「サカナのフィクション」の意もあるのでしょうね。『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』PVは、まさに無意識を直撃される(^^)
◆関連リンク
・サカナクション/夜の踊り子(MUSIC VIDEO) - YouTube
こちらも同じ田中裕介監督のPVのようです。残念ながら、傑作PV バッハの衝撃には及びませんね。
・オフィシャルサイト:http://sakanaction.jp/
・レーベルサイト: http://jvcmusic.co.jp/sakanaction/
・iTunes: http://itunes.apple.com/jp/album/id44...
・amazon: http://www.amazon.co.jp/dp/B004TD53J2/
| 固定リンク
« ■動画 地球最小のコマ撮りアニメーション IBM "A Boy And His Atom" | トップページ | ■レポート 愛知トリエンナーレスクール ヤノベケンジ「サン・チャイルドの誕生、そして結婚式」「太陽の結婚式」「太陽の神殿 《サンチャイルド島》」 »
コメント