« ■情報 フランシス・ベーコン ゆかりの奇想アーティスト Nathalie Djurberg:エイドリアン・ガーニー , Adrian Ghenie:ナタリー・ユールベリ | トップページ | ■情報 『山田太一 テレビから聴こえたアフォリズム』(文藝別冊/KAWADE夢ムック) »

2013.06.26

■情報 "小松左京『日本沈没』-未来へのヴィジョン-展"@米沢嘉博記念図書館

Photo

"小松左京『日本沈没』-未来へのヴィジョン-展"@明治大学米沢嘉博記念図書館 日本SF作家クラブ イベント : SFWJ50

"■会場:米沢嘉博記念図書館1階展示コーナー
■期間:2013年6月7日(金)~2013年10月6日(日)
休館日:毎週火・水・木曜(ただし祝日の場合は開館)

この展示では、『日本沈没』の生原稿や映像、マンガ、そしてインスパイアされた作品などの紹介を通して、『日本沈没』の問題意識や、未来に投射されたメッセージに焦点を合わせます。小松左京が発足メンバーの一人であった日本SF作家クラブ創立50周年イベントとして、改めて『日本沈没』に向かい合います。
会場:米沢嘉博記念図書館1階展示コーナー
期間:2013年6月7日(金)~2013年10月6日(日)
休館日:毎週火・水・木曜(ただし祝日の場合は開館)
夏季休暇8月24日(土)・25日(日)
※特別整理などで休館する場合があります。当館HP、もしくは開館日に電話にてご確認ください。
入場料:無料
問い合わせ:米沢嘉博記念図書館 〒101-8301 東京都千代田区猿楽町1-7-1 TEL:03-3296-4554"

 もともと僕は以前述べたように、こうした映像とかSFとかの"研究"wを、中学で衝撃的に出会った『日本沈没』からはじめているので(^^;)、この『日本沈没』に特化した展示会は、本当に個人的なんだけれど、感慨深いので御紹介。

 と言っても実際に行ってないし、特別の情報も持っていないのでw、この公式サイト情報を掲載するくらいなのですが、、、、。
 ネットにも残念ながらあまり写真は掲載されていないですね。

 日本沈没 未来へのヴィジョン-展 - Googleイメージ検索

◆当Blog 日本沈没 関連記事 (中学生時代の研究記録w)
 ■『日本沈没』スクラップNo.1 メディアミックス各シナリオと樋口真嗣監督作 DVD他
 ■『日本沈没』スクラップNo.2 岡本愛彦演出ラジオドラマ『日本沈没』
  ラジオドラマ『日本沈没』引用 (クリックで 最終回.mp3 の一部を聴けます)
 ■『日本沈没』スクラップNo.3『トリツカレ男』のスクラップ帳
 ■『日本沈没』スクラップNo.4  ラジオドラマ紹介第二回と広告等
 特にNo.2に掲載したラジオドラマは、あまりネットでも他に情報がないので、引用したラジオドラマの録音とともに、本展示会の協賛企画(勝手に(^^;))として、参照頂ければ幸いです。

◆関連リンク
日本沈没 当Blog 関連過去記事 Google 検索
 その他の記事は、こちらに少々。

|

« ■情報 フランシス・ベーコン ゆかりの奇想アーティスト Nathalie Djurberg:エイドリアン・ガーニー , Adrian Ghenie:ナタリー・ユールベリ | トップページ | ■情報 『山田太一 テレビから聴こえたアフォリズム』(文藝別冊/KAWADE夢ムック) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■情報 "小松左京『日本沈没』-未来へのヴィジョン-展"@米沢嘉博記念図書館:

« ■情報 フランシス・ベーコン ゆかりの奇想アーティスト Nathalie Djurberg:エイドリアン・ガーニー , Adrian Ghenie:ナタリー・ユールベリ | トップページ | ■情報 『山田太一 テレビから聴こえたアフォリズム』(文藝別冊/KAWADE夢ムック) »