■予告篇 ドキュメンタリー ミシェル・ゴンドリー監督『Is The Man Who Is Tall Happy?』、ジョシュア・オッペンハイマー監督『アクト・オブ・キリング : Act of Killing』、マーク・レビンソン監督『Particle Fever : 素粒子フィーバー』
▶ Is The Man Who Is Tall Happy? Official Trailer #1 (2013) - Michel Gondry Documentary HD - YouTube
何とミシェル・ゴンドリー監督が、言語学者ノーム・チョムスキーをドキュメンタリーアニメ化!詳細は以下引用を御覧ください。
ミシェル・ゴンドリー監督がアニメで描いた言語学者ノーム・チョムスキーの世界観とは? - シネマトゥデイ
" ミシェル・ゴンドリー監督 新作『イズ・ザ・マン・フー・イズ・トール・ハッピー?(原題) / Is The Man Who Is Tall Happy?』。
同作は、マサチューセッツ工科大学(MIT)の教授で、言語学者/思想家のノーム・チョムスキーにインタビューしたミシェル・ゴンドリーが、独自のアニメーションを駆使して、チョムスキーの教育、宗教、思想に迫ったドキュメンタリー"
コンペティション長編部門ファイナリスト5作品がついに決定! | 東京アニメアワードフェスティバル 2014
"『 Is the man who is tall happy?(原題)』 ミッシェル・ゴンドリ 88 分 アメリカ/フランス
このファイナリスト5作品は、東京アニメアワードフェスティバル2014の開催期間3月20日(木)~3月23日(日)に「TOHOシネマズ 日本橋」にて、一般の方へ向けた上映、および国際審査員による本審査を経て、3月22日(土)東京ビックサイトにて行われる授賞式にて受賞作品を発表いたします。
『 Is the man who is tall happy?(原題) 』
監督:ミッシェル・ゴンドリ/製作国:アメリカ、フランス/上映時間:88 分
映像の魔術師ミシェル・ゴンドリが今回挑んだのは「ドキュアニメーション」。言論界の世界のトップ、ノーム・チョムスキーの明快にして難解な世界を、ゴンドリがインタビューと様々な手法のアニメーションで描き出す、彼らしさ溢れる真骨頂とも言える作品!
ベルリン映画祭正式出品作品
3/20〜23に東京では限定的な上映が実施されるようです。
これは機会があれば、是非見てみたいものです。それにしても思想家の哲学をアニメーション化するとは、なんと大胆な発想でしょう。
ゴンドリのキッチュな映像で描かれる言語学! 楽しみです。
・Is the Man Who Is Tall Happy ? | Michel Gondry(ミッシェル・ゴンドリー公式サイト)
・映画『ムード・インディゴ~うたかたの日々~』絶賛上映中!
まだ公開中なのですね。名古屋では既に終了していて、見逃しました。はやくブルーレイが発売されんことを!
▶ The Act of Killing Official Trailer 1 (2013) - Documentary HD - YouTube
"アクト・オブ・キリング : Act of Killing"(たまむすび火曜日2014-02-25 町山智浩 アメリカ流れ者)
(Podcast)
この町山氏による紹介によると、"凄まじいコメディ"虐殺劇ドキュメンタリー映画、 とのこと。下記リンクを読むと、インドネシアの「9.30事件」は、50万人とも300万人とも言われる凄絶な大量虐殺事件だったようである。
現在も生きている当事者たちが、当時の自らの残虐な行為を演じ、それをドキュメンタリーとして撮った映画とのことでまさに凄絶。
・The Act of Killing(公式サイト)
・大量虐殺を加害者の視点からとらえた衝撃のドキュメンタリーが日本でも公開決定―1965年のインドネシアで何があった? | THE NEW CLASSIC.
"インドネシアの1965年「9.30事件」映画『アクト・オブ・キリング』は、日本では14年4月から東京・渋谷シアター・イメージフォーラムほか全国で順次公開される。"
"20世紀最大の虐殺の一つとも言われ、50万人前後とも、最大推計では300万人とも言われるその数は今日でも正確には把握されていない"
・CIA☆こちら映画中央情報局です: The Act of Killing
"The Act of Killing : 無数の人の命を容赦なく奪ったことで、国民的英雄に祭り上げられてる元 “ 死の部隊 ” の殺戮者らを監督に迎えて、あなたが国家のために行った大量虐殺を克明に映画で再現してくださいね!!とお願いしてみたブラックな実験のドキュメンタリー映画の衝撃作「ジ・アクト・オブ・キリング」の予告編!!"
▶ PARTICLE FEVER - Official Trailer (2014) HD - YouTube
『ホーム・アローン』の監督 マーク・レビンソンによるドキュメンタリー『Particle Fever : 素粒子フィーバー』予告篇。
CERNの粒子加速器のドキュメント映画。ドラマ監督による科学者たちの息づかいの聞こえるサイエンスドキュメンタリーに期待です。
・Particle Fever « digitalfilms
・Particle Fever | WITH ONE SWITCH, EVERYTHING CHANGES(公式サイト)
・Particle Fever - Movie Trailers - iTunes
| 固定リンク
« ■予告篇集 『War of the Worlds Goliath : 宇宙戦争 ゴリアテ』『Dawn of the Planet of the Apes : 猿の惑星 新世紀』『AFTER THE DARK : アフター・ザ・ダーク』『グランド・ブダペスト・ホテル : The Grand Budapest』 | トップページ | ■情報 デイヴィッド・リンチ演出 "KENZO 2014-15年秋冬コレクション : David Lynch's KENZO" »
コメント