« ■情報 ロンドンのギャラリー 「Guerrilla Zoo : ゲリラ動物園」 | トップページ | ■感想 ジョゼ・パジーリャ監督『ロボコップ』José Padilha's Robocop(2014年) »

2014.03.26

■予告篇 スタニスワフ・レム原作(『泰平ヨンの未来学会議』) アリ・フォルマン監督『ザ・コングレス : 未来学会議』Ari Folman "THE CONGRESS"

The_congress_2

Home - The Congress(公式HP)

 スタニスワフ・レム『泰平ヨンの未来学会議』の映画化作品、アリ・フォルマン(Ari Folman)監督の『The Congress』予告篇の混沌が素晴らしい!
 予告篇の動画は、下で観てもらうとして、その前に、公式HPへ足を伸ばして欲しい。上の引用画像が各々のシーンで動く様子は、まさに映像のカオス。
 実写とアニメーションで描かれるレムのサイケな幻想物語、是非、一般公開して欲しいものです。

▶ THE CONGRESS by Ari Folman - Official Trailer HD - YouTube
 実写シーンとアニメがどういう関係になるかも、この予告からはわかりません。しかしあまり他で観たことの無い映像体験が期待できそうで、ワクワクします。

泰平ヨンの未来学会議 - futurecongress.pdf
 『泰平ヨンの未来学会議』はPDFがこちらでダウンロードできますね。深見弾訳の日本語版!

The Congress - The Match Factory
 映画のPress Kit PDFはここにあります。以下、そこから気に入った画像を引用します。トリップ感覚あふれる幻想的な映像ですね。

Congress01

Congress02

Congress03

◆関連リンク
The Congress (2013 film) - Wikipedia, the free encyclopedia
"Le Congrès" : "Un film qu'il faudrait voir sous substances"
 カンヌ映画祭の様子を伝えるニュース。フランス語です。
"コンペティション部門長編アニメーThe Congress / コングレス

"イスラエル=ドイツ=ポーランド=フランス=ベルギー=ルクセンブルグ 2013年 02:03:00 字幕あり(日本語/英語)
3/20 (thu) 16:00-18:15(監督挨拶未定) SCREEN 5"

 東京アニメアワードフェスティバル2014で上映されたとのことで、柳下毅一郎氏ほか絶賛のコメントがSNSで見受けられました。
ReadMe!Girls!の日記・雑記: スタニスワフ・レム「泰平ヨンの未来学会議」の映画化作品「The Congress」は実写とアニメのミックスな奇想世界.

"原作:スタニスワフ・レム「泰平ヨンの未来学会議」 監督:アリ・フォルマン(Ari Folman)13.7月にフランスで公開。"

The Congress (Ari Folman's Original Motion Picture Soundtrack): Max Richter
 本映画のサウンドトラックがAmazonで売られています。Max Richterによる音楽はここで視聴できます。

The Congress (Ari Folman's Original Motion Picture)
 まだ日本で取り扱いはないですが、AmazonフランスではDVDが販売されています。

|

« ■情報 ロンドンのギャラリー 「Guerrilla Zoo : ゲリラ動物園」 | トップページ | ■感想 ジョゼ・パジーリャ監督『ロボコップ』José Padilha's Robocop(2014年) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■予告篇 スタニスワフ・レム原作(『泰平ヨンの未来学会議』) アリ・フォルマン監督『ザ・コングレス : 未来学会議』Ari Folman "THE CONGRESS":

« ■情報 ロンドンのギャラリー 「Guerrilla Zoo : ゲリラ動物園」 | トップページ | ■感想 ジョゼ・パジーリャ監督『ロボコップ』José Padilha's Robocop(2014年) »