« ■情報 ストルガツキー兄弟『ストーカー』TVシリーズ化 STALKER TV Series "ZONA" | トップページ | ■動画 ジェフ・フロストの超絶タイムラプス映像「抽象的儀式のサークル」Jeff Frost "Circle of Abstract Ritual" »

2014.09.22

■情報 押井守監督『ガルム・ウォーズ ザ・ラスト・ドルイド : GARM WARS The Last Druid』公式サイト

20140920_11554

映画『GARM WARS The Last Druid』公式サイト

20140920_81407

第27回東京国際映画祭 特別招待作品全ラインナップ決定!-(2)

"ワールド・プレミア
監督:押井 守
キャスト:ランス・ヘンリクセン/ケヴィン・デュランド/メラニー・サンピエール
世界が震撼した『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 から20年。現代の“CG”と“実写”の技術を融合させた、鬼才・押井守監督の大作「ハイブリッド・アニメーション映画」!"

 ついに押井守の新作情報が公開された。
 10/23(木)~10/31(金)に開催される第27回東京国際映画祭において、ワールドプレミア上映が開催される! (日程詳細は未発表)

 そして日本語公式サイトがスタートし、スチル数枚がまず公開された。
 このヴィジュアルのタッチ、僕は少々意外でした。八王子市夢美術館「押井守と映像の魔術師たち」展で観たフィギュアのイメージから勝手にもっとフォトリアルかと思っていたので。

 シーンはいずれもCG風、メカと兵士姿の人物。いまだ実写とCGがどのように融合されるかは不明である。下記、関連リンクにあるように、今回「CGと実写の技術を融合させたハイブリッド・アニメーション映画」と呼称されており、これらCGと俳優の演技がどのような映像として表現されるか、興味は尽きない。

 CG担当は、カナダのインテリジェントクリーチャーズ社ということが情報として公開されているが、このスタジオを押井守がそのアニメ映像の演出スキルで、どうコントロールして、新たな世界を形作ったか、まずはこの数枚のスチルから想像するしかない。

8664249132

 スチルの中で一番気に入ったのが右。
 この飛翔体の翅の生物的な造形。単調に抑えた色が、映像のクライマックスでどのように変貌を遂げるのか。ディテールがシンプルなので、やはり生々しいリアリティを獲得する様な狙いとは異なっている様に思える。

 ケルト神話をベースにした物語は、一種のファンタジー世界として、このような柔らかいイメージの映像として作られているのかもしれない。
 いずれにしても、今までの押井アニメーションの練られたレイアウトで細部を描き込んで形象されるリアル、とは異なる世界観が表現されている様に思える。

 次に以下で公開されている、一瞬だが動く映像も参考にして欲しい。

20140920_81612

第27回東京国際映画祭 Trailer ‐ ニコニコ動画:GINZA

"第27回東京国際映画祭 予告編が完成しました! The 27th Tokyo International Film Festival Trailer The 27th TIFF will take place October 23-31, 2014 at Roppongi Hills, TOHO Cinemas Nihonbashi and other venues in Tokyo."

 他の作品群と並べて、ガルム世界が、0'25"付近で一瞬だけ映ります。
 画像のような流麗なメカが回り込むシーンが観られます。この映像でもフォルムのシンプルさとその表面のディテイルの少なさから、上で感じた様なファンタジックな雰囲気が感じられますが、皆さん、どう観られましたか。

 あと1ヶ月ほどで全貌を東京の地に現す押井ケルトワールドを、首を長くして待ちましょう。僕は行きたいけれど、東京では遠いしな〜、と半ば諦めムード。切符取らないと、出張がたまたまw引っかかったとしても観られないし、、、どうしよう(^^;)。

◆関連リンク
Garm Wars: The Last Druid (2014) - IMDb
「GARM WARS」、押井守最新作が東京国際映画祭でワールド・プレミアム 日加合作の新世代映像 | アニメ!アニメ!

"本作は当初の発表では実写映画としていたが、東京国際映画祭の解説では、CGと実写の技術を融合させたハイブリッド・アニメーション映画となっている。最先端の映像技術の活用や、実写として撮影した映画に様々な映像処理をして、新しい映像とする押井守監督らしい作品になりそうだ。

第27 回東京国際映画祭 http://www.tiff-jp.net
開催期間:10月23日(木)~10月31日(金)
会場: 六本木ヒルズ(港区)、TOHOシネマズ 日本橋(中央区)、歌舞伎座(中央区)
TIFFCOM2014(Japan Content Showcase 2014)
http://jcs2014.com/ja/"

押井守「ガルム・ウォーズ」、特殊な一族の末裔が出てくるファンタジーに! - シネマトゥデイ.

"「ケルティックな世界 のファンタジーで、特殊な一族の末裔(まつえい)が出てくる物語。実写で撮影しているものの、半分以上がCGだったりと、パトレイバーとはかなり違う。はるか昔にアニメのように実写を撮りたいと思っていたんですが、ようやくそれが実現した」と感慨に浸りながら、謎に包まれている新作の一端を明かした。"

当Blog関連記事
■情報 押井守監督 新作『The Last Druid - GRM Wars ( ザ・ラスト・ドルイド : ガルム・ウォーズ )』(『ガルム戦争 最後のドルイド』(?)) 幻の『ガルム戦記』がついに実写英語映画として実現!
■八王子市夢美術館「押井守と映像の魔術師たち」 『ガルム戦記 G.R.M. THE RECORD OF GARM WAR』
■情報 押井守監督『ガルムウォーズ 最後のドルイド』予告篇上映される@トロント "GARM WARS: THE LAST DRUID" Trailer:

|

« ■情報 ストルガツキー兄弟『ストーカー』TVシリーズ化 STALKER TV Series "ZONA" | トップページ | ■動画 ジェフ・フロストの超絶タイムラプス映像「抽象的儀式のサークル」Jeff Frost "Circle of Abstract Ritual" »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■情報 押井守監督『ガルム・ウォーズ ザ・ラスト・ドルイド : GARM WARS The Last Druid』公式サイト:

« ■情報 ストルガツキー兄弟『ストーカー』TVシリーズ化 STALKER TV Series "ZONA" | トップページ | ■動画 ジェフ・フロストの超絶タイムラプス映像「抽象的儀式のサークル」Jeff Frost "Circle of Abstract Ritual" »