« ■情報 『20世紀ノスタルジア』の原 將人監督 最新作「双子の星」クラウドファンディング! | トップページ | ■情報 チェコ映画 ユライ・ヘルツ監督『高速ヴァンパイヤ(フェラトゥの吸血鬼:Upír z Feratu)』上映会 »

2015.01.14

■情報 アーサー・C・クラーク原作『幼年期の終わり』TVミニシリーズ

Hesrqqv2er7gur14wxrr

Yahoo!ニュース - アーサー・C・クラーク「幼年期の終わり」がミニシリーズに (シネマトゥデイ)

"ジュリアン・マクマホンは謎めいた起業家ルパート・ボイスを演じ、マイク・ヴォーゲルは世界で最も影響力のある人間リッキー・ストルムグレンを演じるとのこと。デイジー・ベッツはリッキーの婚約者エリーを演じる。

 脚色はテレビドラマ「ニューヨーク1973/LIFE ON MARS」のクリエイター、マシュー・グレアムが担当。撮影はオーストラリアで行われるとVarietyは報じている。"

 長年、噂が何度も現れては消えたクラークの『幼年期の終わり』の映像化がついに実現か!?
 SFファンの心を捉えて離さないあの名作SF。
 まさにSFの王道である人類進化テーマで、異星人来訪物のマスターピースが今度こそ映像化されそうな勢いである。

 そしてあのストルムグレンを、最近僕がお気に入りのスティーブン・キング原作のSFドラマ「アンダー・ザ・ドーム」の、主人公バービーを演じるマイク・ヴォーゲルが、演じるという。これは期待です。

Syfy's Childhood's End Adaptation Gets Closer and Closer to Happening.

"According to Deadline, Syfy's ordering Childhood's End to production as a six hour miniseries. Producing the project are Michael De Luca (The Social Network) and Akiva Goldsman (A Beautiful Mind). Writing the script is Matthew Graham (Life on Mars and Doctor Who) and just hired to direct is Nick Hurran (Doctor Who and Sherlock's "His Last Vow"). If nothing else, this line-up certainly suggests that Syfy is serious about doing this and doing it right."

 こちらがニュースソースのようです。

Syfy's Childhood's End Adaptation Gets Closer and Closer to Happening.

"According to Deadline, Syfy's ordering Childhood's End to production as a six hour miniseries."

 そしてこちらのページでは、6時間のシリーズという情報。
 あの大作、6時間かければ原作のニュアンスを取りこぼすことなく映像化することができるのかもしれない。

 ケーブルテレビ局SyFy は『12モンキーズ』のTVシリーズも制作している、まさにSCiFiなチャンネルであり、今回の映像化、期待できそうである。

◆関連リンク
Julian McMahon & Daisy Betts Cast In ‘Childhood’s End’ On Syfy | Deadline

当Blog過去記事
アーサー・C・クラーク『幼年期の終わり』CHILDHOOD's END 人類の未来 映像の未来

|

« ■情報 『20世紀ノスタルジア』の原 將人監督 最新作「双子の星」クラウドファンディング! | トップページ | ■情報 チェコ映画 ユライ・ヘルツ監督『高速ヴァンパイヤ(フェラトゥの吸血鬼:Upír z Feratu)』上映会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ■情報 アーサー・C・クラーク原作『幼年期の終わり』TVミニシリーズ:

« ■情報 『20世紀ノスタルジア』の原 將人監督 最新作「双子の星」クラウドファンディング! | トップページ | ■情報 チェコ映画 ユライ・ヘルツ監督『高速ヴァンパイヤ(フェラトゥの吸血鬼:Upír z Feratu)』上映会 »