■感想 藤森照信建築「秋野不矩美術館」
"日本画家・秋野不矩画伯の故郷、二俣の町を見下ろす丘の上に建つ当美術館は、地元出身の同画伯の偉業を顕彰するとともに、地域の芸術文化の振興を図るため、平成10年4月に開館しました。 建築家・藤森照信氏の設計により、建物には地元特産の天竜杉を使ったり、壁を漆喰で塗ったりするなど、自然素材がふんだんに取り入れられ、自然との調和に配慮しています。また、展示室の床は籐ござや大理石が敷かれ、履物を脱いで鑑賞するようになっており、他に類を見ない特色ある美術館となっています。"
静岡県浜松市の秋野不矩美術館@天竜へ行ってきた。秋野不矩美術館は、建築家・藤森照信氏の設計で、秋野不矩さんの絵と呼応する雰囲気があって、とてもよかった。 以下リンク先にはそのパノラマ写真を掲載する。
雨だったので、薄暗い写真ばかりですみません。でも、どこか東欧の雰囲気で、ドラキュラが出てきそうでしょ(^^;)。
部屋の中も藤森建築の特徴が出ています。ここちよい(^^)。
パノラマVR写真 (リンク先に掲載)
レンズに雨が付いてしまいました。水滴のリアル。
◆関連リンク
・藤森照信関連 当ブログ記事 Google 検索
| 固定リンク
« ■感想 『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第11話 | トップページ | ■感想 『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第12話 »
コメント