« ■感想 藤森照信建築「秋野不矩美術館」 | トップページ | ■感想 渡辺信一郎監督「ブレードランナー ブラックアウト 2022」(『ブレードランナー2049』前日譚) »

2017.10.16

■感想 『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第12話


CHROMATICS "SATURDAY" TWIN PEAKS: THE RETURN PT. 12 - YouTube

 第12話、いきなり前半で話される、青い薔薇。今回も物語が進んでいくが、サラとか奇妙な謎がまだまだ提示されて混沌も。

 一体どこへ我々は連れて行かれるか、予断を許しません。
 エンディング、再び登場のCHROMATICSの曲だけが心を落ち着けてくれます。

 



★★★★★★★ネタバレ、注意★★★★★★★★

 今回提示されたいろいろな謎のひとつに、まずラストで初めて登場したオードリー(S2の銀行での爆破の際に、生き残れたんだ! )と、オフィスデスクに座る謎の小人チャーリーの関係がある。会話からは夫婦の様に見えるが、何か変な感じ。

 エンドクレジットを見るとオードリーはホーン姓。チャーリーは姓不明です。オードリー、生きてて良かったが、いきなりの悪妻ぶりにタジタジ。

 オードリーは爆発で生き延びて、不思議ちゃんなところはどっかへ飛んで、リアルな生活者になったか、あの後に何かあったのか…。あんな息子を持てば、荒れるんだろうけど…。

22448092_1881751402154445_134867710

 そして一番の謎は、サラ・パーマーがスーパーマーケットのレジで見せた奇矯な行動の原因となったターキージャーキー。

 ビーフジャーキーとターキーが並べられ、それを見たことから不思議に怯え出し、自分の中の誰かと話しながら店から逃げる様に出て行くサラ。

 気になるのは、このジャーキーの袋に描かれた牛に似たキャラクター。よくビーフジャーキーに描かれているバファローにも見えるが少しデザインが違い、例のホークが前回示した変化する地図に描かれた「悪魔」のマークに似ているのだ。

 果たしてサラはあそこで何を見たのか。今後、この謎がどう展開し回収されるかも見守るしかない。 

 そしてついに冒頭で語られた青い薔薇の話。もともとFBIの中に軍と共同でブルーブック計画を探る「青い薔薇」特捜班が置かれ、ゴードン・コールの元、フィリップ・ジェフリーズ、チェット・デズモンド、アルバート・ローゼンフィールド、デイル・クーパーが選ばれたというのだ!

 ここから考えると、このチームのメンバーであるクーパーが、ローラ・パーマー事件でツインピークスに派遣されたということは、最初からこの町がブリッグス少佐の存在含めブルーブック絡みであったということになる。
 エピソード1と2、映画版をつなぐ壮大な設定が今明かされつつある、といったところでしょうか。

 そしてタミー・プレストン捜査官についても、ブルー・ローズに絡み、このチームがジョージ・ワシントン高校、MIT、クアンティコでの彼女の存在に注目していた、という謎の言葉も。

 異次元とブルー・ブックの関係。まさにストーリー最大の謎部分は、SF(というかムー的というか、、、(^^;))

◆関連リンク
Twin Peaks: FWWM - The Blue Rose - YouTube
 ブルー・ローズといえば、映画版でのこのシーン。リルという奇矯な赤い服の女と青い薔薇。ここもそんな謎につながっているシーンだったんですね。

◆関連 当ブログ記事
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第11話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第10話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第9話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第8話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第6話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第5話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 2017 第4話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 第3話
動画『ツイン・ピークス』ペンデレツキ「広島の犠牲者に捧げる哀歌」
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 第2話
感想『ツイン・ピークス The Return』(Season 3) 第1話

|

« ■感想 藤森照信建築「秋野不矩美術館」 | トップページ | ■感想 渡辺信一郎監督「ブレードランナー ブラックアウト 2022」(『ブレードランナー2049』前日譚) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ■感想 藤森照信建築「秋野不矩美術館」 | トップページ | ■感想 渡辺信一郎監督「ブレードランナー ブラックアウト 2022」(『ブレードランナー2049』前日譚) »