■動画 名和晃平「玉座」"Throne" : Kohei Nawa
"Throne" de Kohei Nawa sous la pyramide du Louvre - YouTube
名和晃平がルーヴル美術館ピラミッドに巨大彫刻展示 CINRA.NET
" 名和晃平がフランス・パリのルーヴル美術館ピラミッド内およびロスチャイルド館で作品展示を行なうことがわかった。 日仏友好160年を記念した企画『ジャポニスム 2018:響きあう魂』の一環で行なわれる同展示。ルーヴル美術館ピラミッド内では「権力」や「権威」をテーマにした巨大彫刻作品『Throne』を発表する。
7月13日から約6か月の展示期間中、ピラミッドの中央に浮遊する『Throne』は、「加速度的に進化を遂げるコンピュータや人工知能などが、やがて政治や経済に影響を与える絶大な力に置き換わるのではないか」という予感を「浮遊する空位の玉座」として表現した作品。
ロスチャイルド館では(略)、泡と光のインスタレーション作品『Foam』をヨーロッパで初公開。"
名和晃平の高さ10.4mの巨大彫刻作品がルーブルで公開された。
リンク先の動画を観て頂きたいが、球体と立体を複合した素晴らしい造形である。
どちらかというと今まで球体もしくは曲面形状の造形物が多かった名和作品に、直線がダイナミックに切り込んできたようなイメージ。
これは是非立体物として、肉眼で観てみたいものである。
Japan House apresenta instalação mutante de Kohei Nawa - YouTube
こちらはスペインでの展示。「ESPUMA」はスペイン語の「FORM」、泡。
2013年のあいちトリエンナーレで展示された作品。
小ホールくらいの広い空間に泡の山が築かれ、その間を彷徨うあの感覚は素晴らしい。あの時、3Dハンディカムを持って行ったが、何故か撮影時に2D設定になっていたため、あの空間を立体映像で持って帰れなかったのは、いまだ痛恨なのである。
また、日本で凱旋公開してほしいものです。
◆関連リンク
・名和晃平 当ブログ関連記事 Google 検索
・感想 名和晃平&ULTRA SANDWICH PROJECT「フォーム」"Foam" @あいちトリエンナーレ 納屋橋会場
| 固定リンク
コメント