« ■感想 マイク・フラナガン監督『ドクター・スリープ』 | トップページ | ■感想 劉 慈欣著, 大森 望, 光吉 さくら ワン チャイ, 泊 功訳『三体III 死神永生』 »

2021.05.12

■感想 レジス・ロワンサル監督『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』


Sara Bareilles What The World Needs Now 2016 Macy’s Fourth of July Fireworks Spectacular

 レジス・ロワンサル監督『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』W座録画初見。

 実は全くの白紙で観たのですが、当初考えていた文学ものかと思っていたら、その部分の比重は小さく、ミステリーでした。

 ダン・ブラウンの小説『インフェルノ』出版の際、出版元が著者同意のもと、各国翻訳家を地下室に隔離して翻訳を行なったとの実話をベースにしたということだけれど、確かに予想外の展開でなかなか見せてくれました。

Les-traducteursside
 ただ、どうも色々と腑に落ちない展開があり、ラストはなかなか意外なのですが、どうもすっきりとしないエンディングでした。ネタはなかなか面白いので、途中のサスペンスを生み出すための無理を省いて、ラストを最大限に活かすミステリーとして一本筋を通したら、傑作になったかも。

 リンク先は、今日は予告篇をやめて、本篇で印象的に使われていた楽曲"What The World Needs Now"を引用しておきます。

|

« ■感想 マイク・フラナガン監督『ドクター・スリープ』 | トップページ | ■感想 劉 慈欣著, 大森 望, 光吉 さくら ワン チャイ, 泊 功訳『三体III 死神永生』 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ■感想 マイク・フラナガン監督『ドクター・スリープ』 | トップページ | ■感想 劉 慈欣著, 大森 望, 光吉 さくら ワン チャイ, 泊 功訳『三体III 死神永生』 »