« ■情報 「高山良策展 空想する闇と光」 足利市立美術館 | トップページ | ■情報 TVアニメ「平家物語」 »

2021.09.06

■情報 原 將人監督『焼け跡クロニクル』クラウドファンディング開始 !


原 將人監督『焼け跡クロニクル』(Youtube)

不慮の火事で自宅が全焼!
原 將人監督が描く、家族による再生のドキュメンタリー『焼け跡クロニクル』をご支援ください!

(Motion Gallery)

"『20世紀ノスタルジア』等の映画監督 原將人の自宅が不慮の火事で全焼。原は火傷を負って入院し、全ての家財道具と映画フィルム機材が焼失した。ゼロからの再起を記録した『焼け跡クロニクル』の完成・上映への支援をお願いします!

  2020年にアメリカのミネアポリスで起きた、白人警官による無罪の黒人の殺害事件を、勇気を持って記録し続けた18歳少女のことを思い出してください。撮影することによって獲得できる未来があるのです。

 あのスマホ映像は、アメリカという国の、奴隷制や人種差別という、大きな物語を喚起させ、人種的平等という未来を獲得する動きへと繋がっていったものですが、この映画、私たち家族に起きた火事とその後の映像は、それに比べたらごくごく小さなものです。歴史的な物語や権力への抗議などを想起させるものはありません。

 しかし、たまたま、この世に生まれてきた者同士が家族を作り、未来へ向かっていのちを紡いでいくということのいとなみが、やはり、たまたま火事に出会うことによって、スマホという小さなカメラにつぶさに記録されて、作品として完成し、多くの人々に見てもらえるとしたら、そして、その作品が日本中の人々に届けられたら、さらに、字幕が加えられ、世界中の人々に届けることができるのならば、やはり、私たちのあり得るべき未来を獲得することにつながるのではないでしょうか。

 かつて小津安二郎監督の『東京物語』がそうであったように、小さな家族の小さな映画を、世界に羽ばたかせたいという思いを込めて、『焼け跡クロニクル』プロジェクトを立ち上げます。"

 原將人監督の新作クラウドファンディングが始まりました。
 リンク先の予告篇、まさに原將人作品の雰囲気ですばらしいです。サムネイル画像以外のところがとても良いので、是非クリックして御覧ください。

20210905-172542

 大雨、コロナ等の災害が世の中で続いていますが、そんな中で希望を描かれる作品を期待。双子ちゃんの成長する様子も楽しみです。

 完成をお祈りして、私も参加させて頂きました。

◆関連リンク
当ブログ 原將人監督 関連記事

|

« ■情報 「高山良策展 空想する闇と光」 足利市立美術館 | トップページ | ■情報 TVアニメ「平家物語」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ■情報 「高山良策展 空想する闇と光」 足利市立美術館 | トップページ | ■情報 TVアニメ「平家物語」 »