■情報 TVアニメ「平家物語」
TVアニメ「平家物語」PV 2022年1月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送開始&9月15日(水)24時よりFODにて先行独占配信!
" TVアニメーション「平家物語」は、2016年に河出書房新社より刊行された古川日出男訳を底本に採用。主人公であり、物語の語り部である琵琶法師としてアニメオリジナルキャラクターの「びわ」(CV. 悠木碧)を据えました。平清盛(CV. 玄田哲章)の長男・重盛(CV.櫻井孝宏)や、その妹・徳子(CV.早見沙織)をはじめとする平家の人々とびわの交流を軸に、叙事的な史実にとどまらず、時代に翻弄されながらも懸命に生きたひとびとの群像劇としての「平家物語」を展開します*。
監督を務めるのは山田尚子、シリーズ構成・脚本は吉田玲子。漫画家の高野文子が、自身初のアニメーションキャラクター原案を担当します。音楽は牛尾憲輔。アニメーション制作は、「映像研には手を出すな!」で第24回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞を受賞し、2022年初夏には劇場アニメーション『犬王』(原作:古川日出男、監督:湯浅政明)の劇場公開も控えるサイエンスSARUが手掛けます。"
TVアニメーション『平家物語』、古川日出男訳を底本に採用。監督は『映画 聲の形』の山田尚子、シリーズ構成・脚本は『映画 聲の形』『夜明け告げるルーのうた』『きみと、波にのれたら』『若おかみは小学生!』他の吉田玲子。アニメーションキャラクター原案が『絶対安全剃刀』『おともだち』等の漫画家 高野文子が初のアニメキャラクターを担当。とりわけ高野文子のキャラクタは、80年代の高野ファンとしては、嬉しい。
そして制作は『犬王』(原作:古川日出男、監督:湯浅政明)の劇場公開も控えるサイエンスSARU!!
これがヒットしたら、サイエンスSARUによる古川日出男作品のアニメ化が続くかも。『アラビアの夜の種族』を是非!!
◆関連リンク
・当ブログ 古川日出男 関連記事
・当ブログ 『聲の形』『若おかみは小学生』関連記事
・当ブログ 湯浅政明監督 関連記事
| 固定リンク
コメント