■予告篇 古川日出男原作・湯浅政明監督『犬王』
映画『犬王』新特報映像(60秒ver.)
湯浅政明監督『犬王』の新しい予告篇!
TV放映がはじまった『平家物語』に続き、古川日出男小説世界の香りと、湯浅政明監督作品タッチが絶妙な感じです。
野木亜紀子脚本、大友良英音楽にも期待!
ここへ来て、古川日出男作品の映像化は、素晴らしいスタッフが続き、とても恵まれてますね!
この勢いで、『アラビアの夜の種族』も是非アニメ化を!!
犬王:新映像公開 琵琶の音と力強い歌声に熱狂 古川日出男「これは映画のモンスターである」 湯浅政明監督の劇場版アニメ
“「これは映画のモンスターである。スクリーンがこれほど怪物的にうごめき出すのを、私はおそらく初めて見た。しかも、それらの『うごめき』はポップで、悲劇的なはずなのに徹底して楽天的で、要するに痛快な『しいたげられた者たちの反撃』なのだ。映像だけではない。音楽も、それからキャラクターたちの声も全部蠢動(しゅんどう
)している。私は、原作の小説を書いたはずなのだけれども、そうした事実はすっかり失念してしまって、スクリーンに映し出される『世界』に唖然とさせられている。にもかかわらず、身体は反応してしまっていて、揺らされている。私はシェークさせられている。
一体これはなんなのか、と私は素直に思った。そして、回答はこのコメントの最初に記した。これは映画のモンスターである。これはアニメーションのモンスターである。これは音楽アニメーションのモンスターである」“
古川日出男のこのコメント、湯浅政明監督らしい鮮烈な映画が観られそうです!
| 固定リンク
« ■映像研究メモ 映像記憶の謎 VAEを用いたConvolutional Neural Networks | トップページ | ■感想 ディーン・デュボア脚本・監督『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』 »
コメント